北見山岳会/KAC kitami alpine-club

北海道北見市に本部を持つ山岳会のブログです。https://www.facebook.com/KitamiAlpineClub

2019-01-01から1年間の記事一覧

アイス練習 虹の滝&糸引の滝

12月30日(月) 晴れ 虹の滝、糸引の滝メンバー K村、T地、Y本、Y口、Pーター、Mーク、K藤、他1名 久しぶりに虹の滝、糸引の滝でアイス練習に参加した。天候も良く風もなく穏やかな日和。駐車場でO智さんに逢い、糸引の滝へ行くと聞いたので、虹の滝で練習後に…

虹の滝

2019年12月28日(土曜日) 天気 晴れメンバー Y本、O関、T地降雪あったが虹の滝まで車は入られました。前回真ん中に空いていた穴は塞がっていました。でも、足元は水が流れています。O関さんはリードの練習をしていました。虹の滝なのでスムーズです。初心者が…

オプタテシケ山(2013m)

オプタテシケ山(2013m)トノカリ林道 メンバー T橋、O島、O智 3名 日時 12月21.22日 テント泊 12月21日(土)当初予定していたウペペサンケ山が雪不足のためオプタテシケ山トノカリ林道へ変更。 除雪最終地点に駐車して10:00に出発。風も穏やかで気持ちの良い…

銀河の滝(1P) アイスクライミング

2019年12月21日(土曜日) 天気 晴れメンバー M月、Y本、T谷、T地銀河の滝への渡渉は水量多くなく、靴下を濡らさずクリアできた。左岸がまだ完全に凍結していず、滝壺に水が流れているのが見える。トップロープを中央に垂らし練習する。まだ一部岩が出ている所…

置戸 虹の滝

置戸虹の滝2019年12月15日(日曜日) 天候 晴れメンバー O関、Y本、K村、T地先週、滝は閉じていたようだが、暖気のせいか本日は大きな穴が開いておりバシャバシャと水が流れている。リードは無理そうな氷の状況なのでトップロープのみの練習。暖かく3月下旬の…

層雲峡 NAKA滝 アイスクライミング

層雲峡NAKA滝アイスクライミング2019年12月14日(土曜日) 天気 曇り雪メンバー O関、T地、会員外2名O関さん!!少し時間かかりましたが、NAKA滝のリード出来ました!NAKA滝は垂直、ツララの集合体で、気温高めなので表面には雨のように水があり、氷柱の中にも…

黒岳

■黒岳 (2019.11.24)■参加者 O関、T谷■所感 11/23から黒岳スキー場がオープン。早速スキーに行きました。 11/24はくもり予報でしたが快晴。風もほとんどなく気温も3度とコンディションがいいので山頂まで登ることにしました。 黒岳ロープウェイの駅でO関…

上ホロ 化物岩

■日時・天候2019年11月23日(土) 天候 晴れ■メンバーO関、他2名■所感今シーズン初のアルパイン、当日は穏やかな天気でしたので、色々と勉強させてもらいました。左ルート(3P)を登り、下降したのち 右ルートの3P目を登り返しました。いつかはリードで登りた…

木禽岳(995m)、阿幌岳(978m)

2019.11.23 ■木禽岳(995m) ■所要時間 上り 30分 下20分 ■参加者 S藤 ■所感 木禽岳は相生市街から12㎞でホロカマハシリ川を詰めた所が登山口だ、 林道入口には鹿柵があるが冬期間は解放されている。林道には降雪(15cm)が残っており慎重に登る、登山口に…

北稜岳 1256m~喜登牛山 1312.2m

■日時・天候2019年11月17日(日) 天候 晴れ ■メンバーO関■タイム登山口(8:30)→取り付き(9:00)→北稜岳(10:00)→喜登牛山(13:00)→北稜岳(15:00)→下山(16:00)登り:4時間30分 下り:3時間 ■所感当日はどこの山も強風で天気が良くない、こんな時は道東の藪山で遊…

武佐岳 

■武佐岳 (2019.11.16) ■参加者 K村、T谷、S藤 ■所感 山頂からは南斜里岳、標津岳、羅臼岳、爺爺岳(国後)が見えこの数年振りによく見えた。 降雪があるのではないかと心配したが天気も良く登山道には霜柱はあったが残雪は無かった。 武佐岳憩清荘の出入り…

藻琴山(パノラマコース)

■2019.11.10 ■藻琴山(パノラマコース) ■参加者 S藤 ■所感 日曜で天気が良いので登山者が多い、着いた時(9時半)には下山者が居た(6時に登ったと)。 日の出でも見ていたのだろうか。 展望台から降りかえると斜里岳、海別岳が綺麗に見える。 山頂からは3…

ピヤシリ山、九度山

■日時・天候2019年11月4日(月) 天候 雨のち曇り ■メンバーO関■タイム(九度山)登山口(10:40)→第三リフト(11:30)→山頂(12:00)→下山(12:50)登り:1時間20分 下り:50分■所感当日はウェンシリに登る予定でしたが、予想以上に山が白かったので山行を中止して、…

函館山(332.6m)、恵山岳(617.6m)、海向山(569.4m)

11月6日(水) 晴れ函館山(332.6m)駐車場7:20~函館山8:14 8:22~駐車場9:05 色々コースがあるが、函館山の旧登山道から登る。森の中整備されていて歩きやすい。昔の石垣もあり、歴史を感じながら登るし、鳥も多く楽しい山だった。函…

横津岳(1167m)、袴腰岳(1108m)

11月5日(火) 晴れのち曇り 横津岳(1167m)&袴腰岳(110.8m) 駐車場13:10~袴腰岳分岐13:40~横津岳13:45 13:55~烏帽子岳14:35~袴腰岳15:05 15:15~横津岳分岐16:20~駐車場16:50 駒ヶ岳…

乙部岳(1016.9m)

11月4日(月) 晴れ 乙部岳(1016.9m) 尾根コースp6:20~沢コースとの分岐9:05~乙部岳9:20 10:00~分岐10:30~p12:30 登山口にはトイレと広い駐車場がある。沢コースと尾根コースがあるが、同行者の希望で尾根コースをピ…

北見富士 1306m 紋別

■日時・天候2019年10月28日(月) 天候 晴れ ■メンバーK子、O関■タイム車止め(7:40)→登山口(8:00)→取り付き(9:00)→山頂(11:30)→下山開始(12:00)→下山(15:15)登り:3時間50分 下り:3時間15分 ■所感北見富士という名前の山は留辺蘂と紋別に二山あり、どちら…

阿寒富士

■阿寒富士 ■メンバー S藤 ■日時・天候2019年10月22日(火) 天候 晴れ ■時間 登り 1時間50分 下り 1時間30分 ■所感 天気も良く道路沿いに満車状態だ、紅葉は丁度良くオンネトーから見上げる阿寒富士、雌阿寒岳が綺麗だ。 山頂は風も強くここから眺める雌阿…

雌阿寒岳 (野中温泉コース)

雌阿寒岳(野中温泉コース)2019年10月21日(月曜日) 天候 快晴メンバー T地登り 1時間10分 下り 1時間平日なので登山者は少ないだろうと思っていたが、けっこうな車が停まっている。紅葉もちょうど見頃で、6合目あたりから見下ろすと沢筋に赤い紅葉があり綺麗…

下の廊下

2019-10/18-19 下の廊下 T橋 O島 他1名 17日 晴れ東京~長野市~扇沢~ロッジくろよん 泊台風の影響で予約していたバスが運休になり、東京から新幹線で長野~バスで扇沢まで行く。電気バスに乗り換え、黒部ダムから歩いて40分、ロッジくろよんへ。同じ…

下の廊下

下の廊下2019年10月9〜10日 天候 快晴メンバー Y本、T地9日 黒部ダム8時05分〜阿曽原温泉14時35分10日 阿曽原温泉6時40分〜黒部ダム12時40分当初の予定では台風とぶつかり帰宅出来ない可能性高いため、急遽7日に予定変更を決め、飛行機や宿、小屋の変更をし…

ピッシリ山 1032m

■日時・天候2019年10月7日(月) 天候 曇り■メンバーO関■タイム登山口(7:00)→釜ヶ渕岳(8:20)→熊岳(9:00)→ピッシリ山(9:50)→下山(12:10)登り:2時間50分 下り:2時間20分 ■所感 道北の山々は北見から車で3時間以上もかかるため、なかなか足が向かず、今まで登…

見晴山

■日時・天候2019年10月6日(日) 天候 晴れ■所感当日は天気が良く、日が暮れるまで練習しました。前回は離陸するだけで力尽きた10aの課題もなんとか終了点まで登ることができました。少しずつですが、成長しているようです。(記:O関) 12dの課題です(^^; …

天狗岳 1553m

■天狗岳 ■日時・天候2019年10月6日(日) 天候 晴れ ■登り 2時間40分 下り 2時間15分 ■所感 天気も良い風も無い登山日和だ。 スキー場跡を過ぎ電光坂からきつい登りが続き、前天狗岳を過ぎるとダケカンバからぱらぱらと音をたてて樹氷が落ち 頭に当たる、不…

昆布岳 1044.9m

10月2日 昆布岳 1044.9m 晴れ T橋他 前日、豊浦町に移動。道道914沿いに駐車場があり、水洗ではないが綺麗なトイレがあり、ここで車中泊。道路の向かい、農家の小屋脇が登山口。広い登山道は両脇が笹や木で景色が見えないがなだらか。土が出たところ…

長万部岳 972.6m

10月1日 長万部岳 972.6m 晴れ T橋他 二股ラジウム温泉に向かう看板を右に行き林道をゲートまで進みここに駐車。手前は伐採などで工事の車が入っている。幅のあるなだらかな林道をしばらく進む。途中2か所林道が沢で崩れていた。40分ほどで登山口の看…

樽前山 

9月30日 樽前山 晴れ T橋他 道南に向かう途中、樽前山に登る。ずいぶん前に風不死岳から縦走したときは丁度ガスでで見なかったので、天気もいいので東山1022.0mまで登った。溶岩ドームが迫力あった。夕方からもたくさん登ってきていた。(記:T橋)登り…

夕張岳 1668m

夕張岳(1668m)2019年9月30日 晴れメンバー A池他1名上り:登山口発5:45 頂上着9:55(4時間10分) 下り:頂上発10:30 登山口着13:45 前日、登山口で車中泊の用意をしていると、ユーパリコザクラの会のメンバー20名ほどが、冬に備えてルー…

赤岳 2078m

9月22日(日) 赤岳 20日の降雪で銀泉台から見上げる山は白かった。 紅葉の時期だけに登山者が多い、登山口から道はドロドロ状態に困惑する。 長靴の登山者がいるが正解かもしれない、多いところでは膝まで積雪がある。 稜線に出ると強風が吹き視界も無い、…

トムラウシ山 2141m

9月21日(土) 晴れ時々曇り トムラウシ山 前日、温泉前のトイレで車中泊 6:15短縮登山口出発~11:00トムラウシ山頂 11:30山頂出発 15:30下山 朝、短縮駐車場に着くと車がびっちり。土曜日で天気がいいからか人が多い。途中、やっぱり…