道央の山(札幌、小樽周辺の山)
12/15(土) メンバー:K城、他1 時間:登山口出発8:10→11:55西山頂上12:20→15:00下山 11月中旬で樽前山への一般の道(樽前ヒュッテ経由)は閉鎖されたので、別の支笏湖畔からのルート「シシャモナイ」コースから行った。 苫小牧に来てからは、毎年行く…
■日時・天候2018年8月13日(月) 天候 曇りのち雨■メンバー 単独■タイム(京極コース)駐車場(5:50)→山頂(9:30)→御鉢巡り(10:50)→下山(13:30)登り:3時間40分 下り:2時間40分 ■所感 朝4時に起床すると小雨が降ってる。雨が上がるのを待ちながら、のんびりと支度…
◆2018年1月17日(水)晴れ後曇り yoshida単独 ・登り2時間10分・下り1時間35分 展望が良くて、そんなに頑張らなくても登れちゃう・・という人気のある山。夏道があり、冬でも手軽さが受けて入山者が多い。がっちり踏み固められたトレースが残っているから、と…
北見山岳会旧ホームページはこちらです。 http://kac-yama.com
2017/8/27(日) 晴れ ●メンバー Yoshida 週末のヒュッテ駐車場は激混みというので、早めに登山口に向かった。朝5時過ぎというのに駐車場は半分以上が埋まっていた。短時間で登れるとあって老若男女、ファミリー向けに人気の高い山だけのことはある。 登山口か…
2017/8/15(火) 曇り ●メンバー Yoshida ・登り 2時間50分 ・下り 2時間10分 この山には今年正月に登ったが、夏季に登るのは初めて。今回も冷水ルートを登った。 登山道はよく整備されているが、前日にでも降雨があったのか、それとも常時そうなのか・・登山…
2017/5/26(金) 晴れ時々曇り ●メンバー Kato・Yoshida 南登山口の駐車場には車が3台。平日でも多くの人が来る人気の山。登りの南口に車を一台駐車し、下り口の西口へもう一台を駐車。ちょっとしたミニ縦走。 距離は短いが、けっこう急登。登り始めてすぐに、…
2017/1/21(土)曇り ・メンバーYoshida ・登り2時間45分 ・下り 1時間45分 通常ルートの小樽桂岡から入る。初めての山でトレースのついた林道を坦々と歩いていく。銭函峠からの稜線に出ると山小屋(銀嶺荘)は近い。小屋手前の小さなコブに出ると春香山が目の前…
2017/1/3(火)曇り・メンバー Yoshida・Araki ・登り3時間 ・下り1時間50分 夏冬通じ初めての山。久しく会っていなかった札幌在住のかつての山仲間、Aと10年ぶりに再会、この山に案内してもらった。 Aと山行するのは芦別岳一稜以来か。だからもうかれこれ20年…
2016/11/14(月)晴れ ●メンバー Yoshida ・登り 1時間10分 短時間で登れ、しかも展望がいい山として人気があり、山麓からでもよく分かる。登山口は札幌市手稲区と小樽市の境界あたり。週末に限らず平日でもよく登られている。 山麓から望む銭函天狗山 岩壁上…
2016/11/7(月) 晴れ ●メンバー Yoshida 好天を見計らってこの山へ。登山口の市民の森入口には車が三台。スノーシューの方を先頭に長靴の方が・・。計3名か4名程度の入山者。先行者のトレースを有難く頂戴しながら山頂へ向かう。途中、スノーシュー組のお二人…
2016/10/30(日) 曇り後雪 ●メンバー Yoshida ・登り1時間50分 札幌市内でも街に近く手軽に登山を楽しめる山。深秋の山を楽しもうと思ったが、山はもう冬の季節に入っていた。天気の良い日に再訪してみようか・・。 中ノ沢コースの登山口。まだ雪はなかった …
●2016/10/11(火) 晴れ時々曇り ●メンバー Yoshida 定山渓ダムの園地内に登山口がある。時間は大体1時間で山頂に行ける。 けれどかなり急なコース。階段登りみたいで(登山口に階段は800段とある)、短時間で登れるものの変な疲れが残る。 頂上からの展望は樹木…
●2016/9/25(日) 晴れ ●メンバー Yoshida 手稲山と並び札幌のシンボル的な山。街中にあって老若男女誰もが楽しめる。コースはいろいろ、どれも大差ないと思うが車が容易に止められると考えてスキー場コースを選んだ。約1時間の行程。 展望は申し分ない、手稲…
2016/9/18(日) 曇り ●メンバー Yoshida・Kei・TN・Yamamoto 入渓口からすぐの所に滝が見え期待感が膨らむ。 滝には全て巻道があり、気温低く水量多いため巻道を使う。 ほとんどの滝に深い釜があり底は見えない。 二ヶ所くらい少しスリリングな巻道があり、足…
2016/9/12(月)晴れ ●メンバーYoshida ・登り1時間10分 ・下り45分 小樽を過ぎて国道5号沿いから見え、さほど時間がかからずファミリー向けの手軽な山展望は良さそう。 JR塩谷の駅近くに登山口があるが、いまこの周辺では高速道路の延伸工事の真っ最中で、工…
2016/9/7(水)曇り時々晴れ ●メンバーYoshida ・登り2時間30分・下り2時間 道都移住後、10日目にして初めて登る山がここ。何しろ道央周辺の山に登るのは数える程度なので、初めて登る山は手稲山と決めていた。アンテナ群が乱立する山容はお世辞にもカッコいい…
2015/4/19(日) メンバー Kei・shizu ・登り3時間 ・下り 1時間 山頂からの眺めは素晴らしかった。恵庭岳が目の前、支笏湖の向こうに樽前、空沼岳も見えたが羊蹄山方面は雲で見えなかった。雪がないかと心配したが、登り口の林道から雪があり、山頂までスキー…
2014/9/21 ●メンバー moco タイム 7:50登山口~10:00山頂~10:50山頂発~12:50下山 行き先が二転三転し中止になってしまったので、ノンビリ家を出て近間の山に出かけた。 4年前に大湯沢から万計山荘まで遡行した事があるが、夏道を山頂まで歩くのは初めてだ…
2014/5/11(日) 無風快晴 ●メンバー T山・moco ●タイム 7:15 京極コース登山口発→12:45 外輪→13:10 山頂着→13:40 外輪→14:30 下山 前日羊蹄山京極コースに行ってきた山友情報によると、京極コースはスキーを登山口から5分くらい担げば後は外輪まで雪が繋がっ…
2013/3/21(金) 曇り/雪 ●メンバー moco 他3名 ●タイム 09:30 駐車帯発→12:00 頂上→13:30 下山 駐車帯着 天気予報は荒れ模様だったが、登別に向けて出発した。オロフレ峠は冬期間夜間通行規制があり9時にゲートが開く。 オロフレ峠カルルス側の覆道内にある…
2013/10/28 ●メンバー moco 他1名 ●8:00車止め→9:35分岐→9:40神威岳山頂着→10:00神威岳山頂発→11:105-烏帽子岳山頂着→12:10分岐→13:20車止め R230を百松橋より林道に入り、鍵のかかっていないゲートを通過し百松林道を道路崩壊地点まで進むと短絡路より上の…
●2013/7/28 ●メンバー moco ・他1名 ●タイム 6:30出発→13:15F12大滝→15:20源頭着→16:40目国 内岳山頂→17:30前目国内岳山頂→18:00下山 前回同様の天気の中、身支度を整え出発した。水温が低く、石が滑る印象を受けたがテンポ…
●2013.3.20(水) 雪 ●メンバー T山・moco ●行程 8:50 黄金橋→12:00 ヒクタⅠ峰(私設標識)→ヒクタⅡ峰12:45 ヒクタⅢ峰14:00 下山 気予報は北見網走方面以外は全部雪だったので遠出はせず近郊の山に行く事にした。 朝里スキー場から道道1…
●2013/3/16 雪 ●メンバー T山・moco ●行程 9:50 ポンクトサン橋出発→12:45 山頂→14:20 下山 悪天候のため山に行けず、3週間振りの山だった。湿っぽい雪が降っていたが、風はなく気温も2度だったので歩き始めたが、運動不足と睡眠不足が崇り身…
●2013/2/24 (日) 曇/雪 ●メンバー T山・moco ●行程 9:45 車止め出発→12:20 山頂→13:20 下山 お天気が怪しかったので、ゲレンデでスキーを楽しみ温泉でマッタリ気分で滅多に出さない兼用靴を持って家を出た。真狩村美原の道路脇にはすでに車が3…
●2012/6/25(月) ●メンバー2名(内会員外1名) 5時30分 半月湖近くの登山口から登りだし(比羅夫ルート)。ガス&ぬかるんだ道で微妙な出だし。9時30分 チェックポイント的な見所もなく、ひたすら歩いていたら山頂に到着。10時 昼食を摂って下山開始。…
●2012/5/26 ●メンバー1名 ●行動 10:45 駐車場発→11:35 山頂着→11:50 山頂発→12:25 駐車場着 天子予報は雨。近所の小学校の運動会も順延になった。なので私も朝からのんびりしていたら9時半過ぎて何と青空出現。時間も時間、行き先を迷…
●2012/5/20 ●メンバー1名(他2名) ●行動 7:30 駐車場発→ 8:00 登山口→10:20 山頂着→12:20 山頂発→14:30 登山口→15:00 駐車場着 通称定天とよばれているこの山は、地形図には天狗山と表記されていた。白井川を渡り、車停めに駐…
●2012/3/28 (水) 晴れ ●メンバー 1名 他2名 ●タイム 5:40 豊羽鉱山に1台デポ→6:40 中山峠発→9:55 喜茂別岳→11:35 中岳→12:40 無意根山→16:10 豊羽鉱山着 豊羽鉱山方面に行くのは初めてだったので乗用車で入れるのか心配だった…