北見山岳会/KAC kitami alpine-club

北海道北見市に本部を持つ山岳会のブログです。https://www.facebook.com/KitamiAlpineClub

屈斜路湖周辺の山

裏辺計礼山、辺計礼山、奥春別山

2020年2月23日(日) 天候 晴れのち吹雪 T橋、O関、O島、他1 裏辺計礼山 606m 弟子屈町辺計礼山 732.8m 辺計礼山林道ゲート付近 7:55→10:05 裏辺計礼山→10:55 辺計礼山 11:15→滑走ポイント 11:20 → 11:40下山P 3連休の中日なのに天気がイマイチなので登れ…

藻琴山

■2020.1.28■藻琴山 (S藤)■キャンプ場■所感 先日、雪が降ったのでスキーで登るも斜面は御覧のように這い松、ブッシュで下るのに難義する。 今日現在で例年の半分位か。(記:S藤)

藻琴山 初日の出

2020年1月1日(水) 晴れ 藻琴山行動時間ハイランド小清水車停め5:30➡山頂6:55➡車停め8:30メンバー O関、K藤 朝3:00に起きることが出来たので、O関さんの御来光山行に便乗しました。昨年元旦と比較して藻琴山に積もる雪は少く、夏道が踏み固められて、ツボで登…

藻琴山(パノラマコース)

■2019.11.10 ■藻琴山(パノラマコース) ■参加者 S藤 ■所感 日曜で天気が良いので登山者が多い、着いた時(9時半)には下山者が居た(6時に登ったと)。 日の出でも見ていたのだろうか。 展望台から降りかえると斜里岳、海別岳が綺麗に見える。 山頂からは3…

摩周岳 857m

摩周岳2019年4月30日(火曜日) 天候 晴れメンバー K野、Y本、T地 タイム 往路復路ともに2時間10分K野さんは摩周岳が初めてとのことで同行する。ゴールデンウィークなので駐車場はそこそこ混んでいる。駐車代金500円。登山道はまだ残雪あるがスノーシューなし…

藻琴山 1000m

■2019.2.24(日) ■藻琴山 ■キャンプ場往復(銀冷水小屋偵察) ■S藤 ■所感 例年なら駐車場が混んでいるのだが今日は少ない(5台)、登ってみて分った、今頃、雪で埋まっている斜面があちこちに這松が出ている、先日(2/9)より雪融けが進んだようだ。 稜線に…

藻琴山 1000m

2019年2月9日(土) ■メンバー:O友、S藤 ■所感 今朝の北見気温は-28℃で非常に寒い(放射冷却で)が天気は頗る良い。 久しぶりの登山で体が重いが紺碧に映える斜里岳、知床連山を見上げると元気が出てくる。 山頂からの展望は抜群だ、この景色を見ると…

藻琴山

元旦から藻琴山に登ってきました。 お正月にふさわしく、天候は快晴で、風も弱く、周辺の斜里岳や屈斜路湖等の美しい眺めを楽しむことが、できました。 メンバー K藤、他1名

ポンポン山

■日時・天候2018年12月10日(月) 天候 曇り■メンバー K子、O関■タイム仁伏の多目的センター(12:50)→第1ポンポン山(13:40)→第2ポンポン山(14:00)→下山(14:50)登り:1時間10分 下り:50分 ■所感マクワンチサップを考えていましたが、時間的に厳しいためポンポ…

オサッペヌプリ860m サマッケヌプリ897.8m

4/1(日)オサッペヌプリ860m サマッケヌプリ897.8m O島、O関、他2 津別ランプの宿C399 8:10→二股を左股へ9:00→10:40オサッペヌプリ10:45→C800〇関さんと合流→12:05サマッケヌプリ12:25→12:55C569林道カーブ(大休憩)13:30→14:10ランプの宿 元気なO…

美幌峠~津別峠

2018年3月31日(土) 天候 晴れ■メンバー O島、O智、O関■タイム美幌峠 道の駅(7:30)→ 湖西山(8:20)→886ポコ(10:00)→サマッカリヌプリ(11:10)→津別峠(11:50)→津別峠ゲート(13:40)登り:3時間40分 下り:1時間50分 ■所感屈斜路湖外輪ツアー、 昨年は藻琴山~美幌…

摩周湖北半周

2018年3月21日(水) 春分の日 天候 晴れ ■メンバー O島、O関、他1名 ■タイム 清里峠(8:00)→裏摩周展望台(8:45)→606ポコ境界線(10:30)→701.1三角点(12:00)→休憩(12:40)→第三展望台(13:15)→第一展望台(13:55) 5時間55分(休憩40分含む) 5年ぶりに全面凍結した摩…

美留和山(401m)、トサモシベ(370m)

2017年12月9日(土) 天候 快晴 メンバー:T口、S藤、T地、Y本、O島 美留和山(びるわやま)401.1m 三等三角点 五十線墓地P9 :20→10:05山頂10:20→10:45下山 登り45分 下り25分 作業が入っていて予定より奥の墓地まで車が入った。林道が大きく屈曲し「摩周…

こちらのブログに引越ししました。

北見山岳会旧ホームページはこちらです。 http://kac-yama.com

藻琴山(1000m)

2017/4/24(月)晴れ ●メンバー Saito ・登り1時間・下り 25分 先客あり(1人-札幌ナンバー)まるで貸切状態だ(贅沢!)。山頂からみる山々は17日(月)より白くなったようだ。今日は天気も良く斜里岳、海別岳もきれいに見ることが出来る。もうスキーはダメか…

藻琴山(1000m)~美幌峠(493m)縦走

2017/4/1(土)快晴無風 ●メンバー S藤・Imai・Nino・Oti・Ozeki <タイム>ハイランド小清水(8:10)→藻琴山(9:20)→美幌峠(12:30) 全行程:4時間20分 今回はスタート地点とゴール地点が異なるため、ゴール地点の美幌峠に車2台で向かい、 1台を美幌峠に駐車、スタ…

藻琴山(1000m)

2016/12/31(土)曇り後晴れ ●メンバー Kato・Otomo <タイム> 8:50 歩行開始→10:30 ~10:45 山頂→12:30 下山 小清水ハイランド展望台手前の道路わき、除雪されているところに車を停めてスノーシューで登り始める。始め空は曇り風が強く吹いていたけど、徐々に…

屈斜路湖外輪・サマッカリヌプリ(974m)

●2016/12/30(金)快晴 ●メンバー TN・Yamamoto・Otomo・Kanae <タイム>8:30 歩行開始→9:30 c612m→10:30 林道出合c745m→11:10~11:30 山頂→13:10 下山 美里3の沢林道入口から歩行開始。植林された針葉樹の森の中、しばらく林道を歩き、壁に取り付いてc61…

屈斜路湖外輪・岩田主山(607m)~イクルシベ山(727m)

2016/10/23日(日)晴れ ●メンバー 睦子・T口・M越 会員外2名 <タイム>出発7:15~岩田主山8:50~9:00~イクルシベ山10:45~11:00 荒れた作業道を数百m行き鹿柵手前に駐車、尾根に取り付く。薮は思った程でもない。予定内に岩田主山、謎の石柱も発見、出足…

美幌峠から津別側886mまで屈斜路湖縁スキー周遊 

2015/4/12 ●メンバー OY・IT・sayo・静 行き3時間30分 帰り1時間30分 以前に藻琴山から美幌峠までスキーツアーした時の印象から、是非対面の屈斜路湖稜線を歩いてみたいと思っていた。藻琴山が屈斜路側とオホーツク側では全く様相が違うことから、こちらの稜…

志計礼辺山 (シケレベ)581m

2015/3/15 晴れ ●メンバー OM 他1名 登り 2時間15分 ●下り 1時間30分 弟子屈町の辺計礼山の向かいにある山で、山頂の木が少なく、眺望が大変良い山だった。 阿寒横断道路沿いの駐車帯に車止め。ペンションラディッシュの看板が目印。数十メートル国道沿いを…

屈斜路湖・奥春別山(476m)

2014年4月20日 ●メンバー OM 他1名 ●行動時間 9:25登山開始 下山12:50 登り2:00(休憩含む) 下り1:20 予定していたオプタテシュケは想像より雪がなくはげあがっていたので、急きょ奥春別山に変更する。舗装道路の町道は開通していたが林道はまだ雪が残っ…

藻琴山 (1000m)

●2012/1/15(日) 快晴●メンバー 6名ほか1名 ●タイム ・登り1時間15分 ・下り25分 11時前の駐車場は満車、丁度下って来た方がスペースを開けてくれた。キャンプ場を横切り、少しの笹はあったが完璧ラッセルを拝借する。稜線から滑り下りる予定でいたが、あまり…

ボランティア登山~藻琴山~

●2011年7月30日 ●メンバー N川・O沼・S山・yoshida 4名 支えられ登頂の喜び 北見の障害者ら藻琴山へ 北見の障害者と親らが30日、北見山岳会の協力で大空町東藻琴の登山口から藻琴山(1000m)登山に挑戦した。いろいろな障害を抱えペースはまちまちだが、一行28…

藻琴山 (1000m)

●2010.12.26(日) ●メンバー 4名 30年ぶりのスキーはもう初心者と同じであり、登りは何とか、下りは散々でした。転ぶ回数、両手両足でも足りない。皆さんには、助けてもらいました。ストック破損、青タン、筋肉痛・・・。でもね、プラブーツでがんばりますよ…