北見山岳会/KAC kitami alpine-club

北海道北見市に本部を持つ山岳会のブログです。https://www.facebook.com/KitamiAlpineClub

2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

馬背山 (1198m)~道北・天塩岳の北西にある山~

●2011年10月30日 (日) 曇り時々晴れ ●参加者 yoshida・T口・優子・孝・W岡・mi・さ ・登り2時間34分・下り1時間24分 北東面の小沢から頂上を目指す。天塩川支流の右股沢と左股沢の合流点から少し上流に進むと、その目的の沢が出合う。沢の規模は小さく水量も…

似峡岳 (にさまだけ・744.8m)

●2011年10月29日(土) ●参加者 yoshida・W岡・mi・さよ子 ・登り46分・下り24分 似峡岳は道北・岩尾内湖の東に位置する低山。南山麓を似峡川、道々士別滝上線が走っている。岩尾内湖から道々を上紋峠方面に3kmほど進んで左から交差する林道へ入る。同岳の北西…

西クマネシリ岳(1635m)&ピリベツ岳(1602m)

●2011年10月24日(月) ●参加者 静・Kei ●タイム 8:20 車止め発→0:00 西クマとピリベツ分岐点→11:00 ピリベツ岳(13分発)→12:13 西クマネシリ(35分発)→14:00 車止め着 十勝三又は、思いのほか穏やかな気候で、急登ではかなり汗ばんだ。西クマとの分岐から…

崖山 (531m)

●2011年10月22日(土) ●参加者 mura・moco ・登り1時間5分 ・下り1時間25分 愛別町から愛別ダム方面に向かって車で20分位走ると左手に、マタルクシ愛別川沿いに走る林道がある。向かって左手に昨年雨で登れず、1年間温めてきた崖山が見える。標高は低いが…

北見富士 (1291m) ~北側と南側から交差登山~

●2011年10月22日(土) ●参加者 T口・さ・mi・TN・Oka・美 <R39富士見からの尾根コース> ・登り2時間35分 ・下り1時間45分 国道沿いワンワン牧場横から林道を入り生間内橋を渡って、200m先林道脇に車止め。川を渡って尾根に取り付く。あきらめていた…

置戸・中山(904m) &  風穴見物

●2011年10月21日(金) 晴れ ●参加者 W岡・mi 置戸中山林道から中山反射板まで行ってきた。山頂まで林道があり、山頂は広々としている。阿寒方面は見えるが、クマネシリ方面は山頂からは見えない。でも、途中に良く見える所があった。 ついでに、風穴も見て来…

627m峰 (点名・鹿山)  &  652.8m峰 (点名・又東)

●2011年10月20日(木) 晴れ ●メンバー yoshida ◆627m峰(鹿山 4等三角点) ・登り35分 ・下り22分 国道333号からクトンニコロ川沿いの林道に入る。最奥部cot.380mあたりで車止め。林道は走りやすい。作業道から尾根に上がる。尾根に出ると夏道のようにヤブ漕ぎ…

クマネシリ岳(1585m)

●2011年10月20日(木) 晴れ ●参加者 2名 ●タイム 9時車止め発→10時30分山頂着→11時下山開始→12時5分車止め 登山口の笹をかき分けて登っていくと倒木が多く出現。 またいだりくぐったりと忙しい。その後は急斜面を直登で一気に稜線へ。足元は乾いていて比較…

雌阿寒岳(1499m)~阿寒富士(1476m)

●2011年10月19日(水) 晴れ ●参加者 4名 ●タイム 9:20 出発 →11:10~11:30 雌阿寒山頂→12:25~13:00 阿寒富士→ 14:20 下山 8時北見発、朝晩冷え込みが強くなったのでのんびり出発。雌阿寒岳山頂の展望大変良いしかし風が強く名前の通り寒い。阿寒富士の展望…

874m峰 (点名・椴長根) & 749.6m峰 (点名・小高山)

●2011年10月17日(月) 小雨後曇り ●メンバー yoshida・kei ◆874.4m峰 (椴長根・とどながね 3等三角点) ・登り1時間 下り40分 北見富士夏季登山口に通じる「厚松橋」を過ぎて間もなく、Y線林道が左側から交差する。ここからcot.593mの橋を渡ったところで…

岩訓練~能取岬ゲレンデ

●2011年10月16日(日) ●参加者 孝志・T山・moco・yoshida・K野・さよ子・政子・信一・mi・淳・T口・mura・斉・K原・桂子・久・友代・静子・美津子・文子・睦子・S藤 3ヶ所にトップロープをセット。ロープワーク講習のあとそれぞれに岩登りを楽しんだ。岩は結…

北アルプス 常念岳 (2857m)~蝶が岳 (2664m)

●2011年10月10日~11日 ●メンバー Kei 他3名 <10月10日>晴れ 8:50一の沢登山口(1250m)~10:50笠原沢出会い~12:40常念小屋2450m)~13:15小屋に荷物を置き空身で出発~14:00横通岳(2767m)14:20下山開始~14:50小屋着(泊) 朝から晴天、一の沢登山口から沢…

佐幌岳(1059.5m)&オダッシュ山(1097.7m)

●2011年10月9日~10日 ●メンバー T口・文子・T内・美津子・柳子・強子・友代 <佐幌岳> 10月9日 登山口9:30発→桜山10:15→山頂11:35→下山12:10→登山口13:40(休憩含む) 行動時間4時間10分 朝から晴天スタートは風が強かったが気温がぐんぐん上がり、い…

養老牛岳 (846m)

●2011年10月9日(日) 晴れ ●メンバー yoshida・Konno・さ・栄子 ●タイム 08:26 車止め発(cot.464m)→ 09:07 590m二股→10:11 851m峰→10:31 同峰発→11:30 養老牛岳頂上→ 12:12 頂上発→ 12:58 590m二股→ 13:40 車止め 13:40 冬季は今年2月に登っているが、無雪期…

芽室岳 (1753m)

●2011年10月9日(日) ●メンバーsaito・登り:2時間40分・下り:2時間 昨日に続き芽室岳に登る。右足の不安が残るがそれも今までのトレーニングでカバーしよう。芽室岳小屋はログハウスでトイレもあり綺麗で温かいあずましい小屋だ。先客が二人いたが後から…

雌阿寒岳 (1499m)

●2011年10月9日(日) 晴れ ●メンバー 淳一と妻 ●登り2時間30分 下り2時間 妻と2回目となる登山、今回もどこに行くか数日前から悩む・・・「 もう行きたくない 」だけは避けなければ・・・悩んだ末、今回は雌阿寒岳に行くことにした。天気は絶好の登山日…

1839 (1846m)

●2011年10月8日~9日 ●メンバー 優子・他1名 ●タイム ・1日目: コイカク沢出合い(5:15)→640上二股(7:00~7:20)→コイカク夏尾根頭(11:00)→コイカク山頂(11:15~12:00)→ヤオロ山頂C1(14:30) ・2日目: C1(…

白水川支流・雌阿寒川遡行

●2011年10月8日(土) 晴れ ●メンバー 2名 ●タイム 07:40阿寒湖畔コース登山口発→09:15 cot.925mヤブ漕ぎ続く→10:20 cot.765m沢に下りてボッケ群を観察→10:58 cot.815m雌阿寒川分岐、ここから右岸へ→11:30~11:45 cot.910m昼食休憩→12:05 cot.980m辺…

岩訓練 赤岩&西岩峡

●2011年10月8~9日(土)晴れ ●メンバー T山・inoue・moco ◆小樽赤岩◆ 不動岩稜ジェードルルート、東のチムニー、マルチで岩を楽しむべくIさんが前夜に北見からやってきた。3人で赤岩に行くのは1年振り。天気も良く海と空の間を攀じ登っているような気分で登…

韓国 大青峰(デチョンボン・1708m)

●2011年10月4日~5日 天気:晴れ(朝は5度、日中は20度) ●メンバーW岡・mi ●コース ・登り 寒渓嶺(ハンゲリョン)~西北稜~中青待避所~大青峰(デチョンボン)~中青待避所・・8.3km:5時間20分 ・下り 中青待避所~貴雲閣待避所~千仏洞渓谷~金剛窟…

本クマネシリ(1585.8m)

●2011年10月3日(月) ●メンバー Kei ●タイム 09:15 登山口→11:05 頂上→11:20 頂上発→12:40 登山口 車中、途中から見えてきた山が白い。ポストのある駐車場から林道を10分ほど歩き、登山道へ入るとびっちり雪が積もって(4~5cmくらいかな)、ササをかき分け進む…

剣山~二の森岩訓練

●2011年10月2日(日) 曇り後雨 ●メンバー 7名 前日の剣小屋は貸切だった。ストーブも暖かくいつも最高の小屋。二の森まで1時間30分程度登山道を登る。kuri、久・優子は山頂へ。その間、T山、moco、静子、孝志はチムニーを登り、さらに〝白い蝶〟へ。静子さん…

羅臼岳(1662m)

●2011年10月2日(日)晴れ ●メンバー6名 ●タイム 木下小屋07:15→弥三吉水08:40→銀冷水09:20→大沢入口09:45→羅臼平10:15→羅臼岳山頂11:15→弥三吉水13:50→木下小屋14:50 燦々と陽が注ぐなか、楽しい山行だった。登り途中だんだんと雪が多くなり、大沢では「帰り…

西別岳 (799.8m)

●2011年10月2日(日) ●メンバー 1名 他1名 ・登り1時間30分・下り1時間 この日が妻の登山デビュー。大雪の黒岳に行こうと思ったけれど、生憎の雨模様。悩んだ末に西別岳に決めた。初心者にはルート中の〝ガマン坂〟は辛そうだったが、なんとか登りきった。摩…

北見富士(1291m) & 779m峰(点名・丸山)

●2011年10月1日(土)晴れ時々曇り ●メンバー yoshida ・北見富士 08:20 車止め発(cot.825m)→09:24 頂上→09:55 車止め着 ・779.4m(丸山) 10:15 車止め発cot.430m)→11:29 頂上→12:10 車止め着 北見富士は積雪期に数度登っているが、無雪期は初めて。「どんなル…