北見山岳会/KAC kitami alpine-club

北海道北見市に本部を持つ山岳会のブログです。https://www.facebook.com/KitamiAlpineClub

下の廊下

2019-10/18-19 下の廊下

T橋 O島 他1名

17日 晴れ
東京~長野市扇沢~ロッジくろよん 泊
台風の影響で予約していたバスが運休になり、東京から新幹線で長野~バスで扇沢まで行く。
電気バスに乗り換え、黒部ダムから歩いて40分、ロッジくろよんへ。同じく下の廊下山行の人たちが何人もいた。
お風呂もあり、部屋もきれいでした。食事もおいしかった。

 

f:id:mu2ko:20191115171620j:plain

ロッジくろよん

f:id:mu2ko:20191115171639j:plain

f:id:mu2ko:20191115171648j:plain

ロッジくろよんの晩ご飯


18日 晴れ
6:00ロッジくろよん出発~黒部ダム6:30~タル沢10:30~十字峡11:30~仙人ダム13:30~阿曽原小屋14:20
前日まで天気が心配で、色々代案を考えたけど、朝から青空、天気が良くて良かった。前日に登山口を確認したので、バスおりばのトンネルから黒部ダムの下、黒部川に一気に下る。しばらくは歩きやすい林道歩き。段々下の廊下に近づくと、断崖のルートになる。黒部川が綺麗な水色で予想以上に感動。紅葉も少しづつ進み、天気の中景色と多数の滝を楽しみながら歩いた。かなりのとこでワイヤーが張られ、心強い。思ったより道は歩きやすいが油断は禁物。
先日も滑落事故があった。木の梯子や足場があり、整備されているのに驚く。吊り橋で十字峡を渡り、滝の水しぶきを浴び、黒部川への急斜面を下りると
また吊り橋。林道を行きトンネルを歩いていると、出口の方に黒い影。クマ?と思ったら猿の集団。人間を見て逃げるが、木の上でエサを食べているのもいる。
子ザルもいたし、大人は丸々している。仙人ダムの中を通り抜け、ようやく阿曽原小屋に到着。時間がかかり、急な登りや下りもあるので結構疲れた。
天気悪い予報と台風の影響でキャンセルが多くてこの日は30人ほど、空いて快適だった。自分たち3人と単独の女性の4人で余裕。
夕方男女時間交代で5~6分ほどの露天風呂に入り、のんびりした。今年は暖かいので小屋にはカメムシが多かった。
山小屋に温泉は疲れがとれる。小屋に着いたころから雨が降りだし、夜中は大雨の音だった。

f:id:mu2ko:20191115172055j:plain

ロッジくろよんの朝ごはん(弁当)

f:id:mu2ko:20191115172122j:plain

阿曽原温泉小屋

f:id:mu2ko:20191115172146j:plain

f:id:mu2ko:20191115172224j:plain

f:id:mu2ko:20191115172238j:plain

晩ご飯はカレー(お代わり自由)



19日 雨のち曇り 
6:00阿曽原温泉出発~欅平10:30着
 朝ごはんは頼まず、持参のパンとコーヒーで済ます。小屋の人がお湯、お茶のポットを用意してくれていた。
霧雨っぽいので合羽を着て出発。宿泊者はほとんど出発していた。小屋からテント場を通り、急斜面を登るがきつい。水平歩道が山に沿ってうねうねと
続くので直線なら短いのに対岸まで行くのが遠い。よくまあこんな道を作ったと思うほどの道だ。こちらもなかなか切れ落ちて油断禁物。長いトンネルは真っ暗で
ヘッドランプを付けて進む。水が足元に溜まっている。雨は時々降るが小雨。そのうち上がり、途中暑くて合羽を脱ぐ。
欅平へ下りる道も急斜面だ。登山者が次々登ってくる。欅平からトロッコ電車で宇奈月駅で降り、温泉に入り
今日の宿泊、富山市に電車で移動した。

f:id:mu2ko:20191115172313j:plain

f:id:mu2ko:20191115172435j:plain

トンネルに入る人(左)と出てくる人(右)

 

 下の廊下、紅葉は遅れていたが、天気も良く、2日目も雨にあまり当たらず、予定通り歩けラッキーだった。N子さんに色々情報もらい助かりました。
19日途中ヘリコプターが飛んでたのでまさかと思ったが、あとからこの日も滑落事故が2件あったとのこと。
その後も女性の滑落事故が起こり、今年の事故の多さにびっくりする。切れ落ちた断崖の道、事故もなく下山でき良かったです。
単独の男性が多かったし、女性の単独もいた。高齢のパーティもいたし、普通に登山者が来る場所なんだと思った。
(記:T橋)