北見山岳会/KAC kitami alpine-club

北海道北見市に本部を持つ山岳会のブログです。https://www.facebook.com/KitamiAlpineClub

北見市周辺の山

武利岳

■武利岳 ■日時天候2月27日(土)〜28日(日) ■メンバーO智、K村 ■コースタイム1日目スタート11:40登山口13:40テント場1180m地点14:10就寝20:00 2日目起床4:30スタート6:001574m 8:10武華稜線分岐9:00武利岳ピーク12:50武華稜線分岐16:50テント場18:30〜20:40駐…

虹の滝 アイスクライミング

今年もアイス始まりました(^^) 今シーズンも皆さんご安全に! 12月19日 シーズンイン! まずはトップロープで練習 リードは見極めが必要

点名 栃木沢 712m ・点名 鹿山 627m

11/7土曜 晴れ メンバー:T橋(K)、O島 点名 栃木沢 712m(三等三角点) ルクシ毛当別川林道C420 車止め 8:00→9:05山頂9:20→10:00車 点名 鹿山 627m(四等三角点) 毛当別川林道C420 11:15→南直登尾根経由→12:00山頂12:10→東の沢経由→12:35車 栃木沢は仁…

武華山 ライオン岩コース

2020年4月19日(日) 快晴メンバー O関、T谷7:20林道入口→11:50ライオン岩付近稜線→12:10小槍調査13:00→13:20ライオン岩→14:10山頂14:50→16:50林道入口 先週に引き続き武華山でスキー登山。今回はライオン岩コースから登り、前回撤退した小槍を反対側から調査…

武華山 南稜

■日時・天候・メンバー 2020年4月12日(日)天候 晴れメンバー T谷、O関■タイム 石北峠(8:00)→1268m(8:50)→1450m(11:30)→1593m(12:30)→小槍(13:00)→下山開始(14:00)→林道(15:00)→下山(16:00)行動時間:8時間■所感 大雪方面の天気が良いので、予定していた斜…

瀬戸瀬山、薬師山、野上

■日時・天候2020年2月11日(火) 天候 晴れ■メンバーM越、T谷、O関 ■タイム&所感 <瀬戸瀬山> 一等三角点 901.5m 瀬戸瀬温泉(7:50)→山頂(10:20)→下山開始(11:00)→下山(12:40) 登り:2時間30分 下り:1時間40分 昭和50年(45年前)までスキー場として使われ…

能取岬 オコジョの滝&三本柱の滝 アイスクライミング

令和2年1月29日 アイスクライミング 能取岬 オコジョの滝&三本柱の滝 メンバー O智,T橋,T地 オコジョの滝 上からオコジョの滝の落口へアプローチし、懸垂下降にて下部におりました。 トップロープにて楽しみました。 懸垂下降。 例年になく氷の状態が良…

南富士 1106.7m(留辺蘂)&夏山納会

南富士 1106.7m 四等三角点 ■日時・天候2018年12月1日(土) 天候 曇り■メンバー K城、A池、K藤、N井、O関■タイム 駐車地点(10:00)→山頂(12:00)→下山開始(12:30)→下山(13:40)登り 2時間 下り 1時間10分 ■所感北見富士の反対側にある南富士に登りました。…

北見富士(留辺蘂) 1291.1m

■日時・天候2018年10月28日(日) 天候 晴れ■メンバー O関■タイム 登山口(9:00)→山頂(11:20)→下山(13:00)登り:2時間20分 下り:1時間40分 ■所感以前から登ろうと思っていた北見富士、機会が無くて後回しにしていましたが、北海道百名山なのでピークハントして…

ウェンシリ岳(1142.3m)~ポロナイポ岳(1110m (1093m))

2018年6月30日(土) 天候 晴れ メンバー:〇島、他1 ウェンシリ岳(1142.3m)~ポロナイポ岳(1110m (1093m))・西興部村~下川町 8:20 キャンプ場登山口→10:50 ウェンシリ岳 10:55→10:55 分岐→11:50 ポロナイポ岳 12:25→13:10 ウェンシリ岳 13:20→15:1…

計露岳(408.7m)

計露岳(408.7m)二等三角点。(山名の由来、湧別町計呂地と東芭露の境に有るから?) 2018年2月18日(日)晴れ 参加者、Y本・T口 出発10:20山頂12:40~13:00下山14:00。 スタート地点は武勇峠を予定していましたが駐車スペースが無く、1Km程下り町営…

鳥越山(609m)・上秋田山(632m)

置戸の低山を2山登りました。 鳥越山(609m)三等三角点(点名・鳥越) 2017年11月23日(木)天候 曇り 参加者 T橋、O関、T口 出発8:00。山頂9:15~9:35。下山10:20。 今年の干支は酉年です。とりの付く山を探していると、近くに有るのを発見。早速行…

佐呂間山(515m)

■日時・天候2017年11月19日(日) 天候 曇りのち雪■メンバーT口、T橋、O関■タイム林道(6:45)→山頂(8:55)→下山開始(9:05)→下山(10:20)登り:2時間20分 下り:1時間15分 仁頃山の近くにある佐呂間山、登山道はないのでプシュケショマナイ川沿いの林道を使い、ほ…

こちらのブログに引越ししました。

北見山岳会旧ホームページはこちらです。 http://kac-yama.com

北網地方の低山巡り 幌岩山(376m)~藻岩山(301m)

2017/4/16(日)晴れ ●メンバー T口・Mituko・TN・Yamamoto・Ozeki <幌岩山> 本日も春の陽気に包まれ、登る前から汗をかきそうなほど暑い。残雪もわずかとなり、登山道には福寿草がたくさん咲いた。道は良く整備されており、約1時間ほどで山頂に到着。眺望はと…

木禽岳(995m)~阿幌岳(977m) 

2017/4/15(土)晴れ ●メンバー Yamamoto・TN <タイム>車停め10:15~木禽岳12:15~12:25~阿幌岳12:55~13:00~車停め14:00 相生道の駅から木禽岳方面へ向かい、標高453の林道が二股になっている所に駐車する。標高720までは林道を使うが、そこからは木禽岳の…

仁頃山~新サロマトンネルから縦走~

2017/3/5(日) 晴れ 強風 ●メンバー Yamamoto・TN 登り5時間20分(休憩込み) ・下り40分 会創立50周年の記念山行でルクシ峠から仁頃山(2006年4月8日)へ登った事を知り、一度行ってみたいとずっと思っていた。 朝、6時過ぎにサロマトンネルの北見側に着く。氷点…

文山(437m)&手ぬぐい山(276m)

2016/2/27(土)曇り ●メンバー yoshida・otomo・TN・yamamoto・OM・kitahara・Osuga・imai・浅山・静 近郊の低山巡りをしようと地形図で探していたらこんな山を見つけた。そういえばR238号を紋別に向かって走行中、左方にピラミダルな山が見えた。それが一頭…

北見市留辺蘂町・丸山(769m)

2015/10/4(日)晴れ ●メンバーS藤・T口・T橋・yoshida ・登り50分・下り30分 北見富士(1291m)に登るはずだっが、数日前の強風で林道上に倒木があり止む無く断念、近くの丸山に変更する。 丸山は国道39号から間近に望めるお手軽な山。ヤブも薄く登りやすい。し…

1135m峰(標高点・無名峰)

●2012/12/2 ●参加者 孝志・T山・柳・T橋美・T口 ●タイム 9:00出発12:20〜12:25山頂13:25下山 旧留辺蘂町内にある山で登山道などないヤブ山。シケレベツ林道を進む、国道より五キロ3ノ沢線に入る。入口にロープが張ってあり狩猟禁止の看…

点名・三角山(746,9m) & 南峰(747m)

●2012/11/23 ●参加者 yoshida・桂子・K原 ●タイム 09:10 車止め発(cot.420m)→10:24 頂上→10:35 北峰と南峰のコル(cot.645m)→10:55 南峰→11:40 車止め着 旧生田原町岩戸地区にある山である。瀬戸瀬方面へ抜ける道々を進むと、 猫の耳のような特異な形の山が二…

869m峰 (点名・武華山)

●2012/11/13(水) ●参加者 yoshida ●タイム 10:10 車止め発(cot.355m)林道歩き→10:43 斜面取付き(cot.470m)→10:58稜線コル(565m)→11:57 頂上 12:07 頂上発→12:57 林道(cot.470m)→車止め 旧留辺蘂町、ツルツル温泉北側にある山のことである。南側山麓を林道が…

丸瀬布町 970m峰(点名・雨降山 )

●2012/11/5 ●参加者 yoshida ●タイム <雨降山> 08:44 車止め発(cot.710m)→09:16 沢形入口(cot.835m)→09:55 山頂→10:40 頂上発→11:12 車止め 点名の由来は不明だが、東側山麓に「雨降り林道」というのがある。上武利地区、湯の沢沿いの林道を目的の山に向かっ…

旧・丸瀬布町~佐賀山 (805m)

●2012/11/5 ●参加者 yoshida 12:02 車止め発(cot.375m)→12:46 上二股(cot.540m)→13:35 佐賀山頂上→13:50 頂上発→14:30 車止め 丸瀬布温泉から大規模林道 (途中で通行止め中)を留辺蘂へ抜ける砂利道へ。2kmほどで車止め。トムイルベシベ沢の支流をルートにと…

奴振 (1264m) & 丸山 (769m)

●2012/11/5 ●参加者 K原・桂子 ●タイム <奴振>車止め 8:40→ 岩峰 10:27→ 奴振 11:00→ 車止め 12:00 <丸山>車止め 12:40 丸山 13:26 車止め 14:15 <奴振> 車止めから小さな沢を詰め、作業道の熊の足跡にビビリながら藪を漕いで岩峰近くの稜線に。岩峰からは雪…

1111m無名峰

●2012/2/5(日) ●参加者 inoue ●タイム 8:00創造の森→10:30cot660林道終点→12:00頂上→14:00創造の森 林道歩き2時間半。 林道が終わってからも、時々作業道が出てくる。cot.800くらいからcot.1000くらいまでの急登の作業道は助かった。山頂は平坦な林…

712m峰 (点名・栃木沢)

●2011年12月3日(土)曇り ●メンバー さよ・mi・栄子・yoshida ・登り 1:26分・下り 42分。 北見市美里地区、美里洞窟からさらに林道を入って、標高410m二股に車止め。二股を右に進むと立派な作業道がありそれを利用して歩く。作業道が沢ルートから外れる…

1222m峰 (点名・敬生間布)

●2011年11月27日(日)曇り時々雪 ●メンバー 15名 ●登り 1時間07分 下り 51分 6年前に尾根を伝って登ったことがある。頂上に三等三角点があり、点名を敬生間布(ケイショマプ)という。前回とほぼ同じ無加川支流・上富士見川沿いの林道を823m標高点で車止め、少…

924.5m峰 (点名・拾八號沢)

●2011年11月26日(土) 晴れ時々曇り 北見市留辺蘂町、温根湯温泉「道の駅」の北に位置する。国道39号からはその姿は見られない。三等三角点があり、点名は「拾八號沢 (じゅうはちごうさわ)」。無加川に注ぐ18号沢川が山麓を流れ、その名をとっているのだろう…

1245m峰~点名・奴振(ぬぷり)

●2011 年11月6日(日) 小雨 ●参加者 11名 ●7:40 出発→9:10~9:20 山頂 →9:50 1194m →10:55下山 9時40分小雨の中雨具を付け出発林道跡を進む、1070m地点より右小沢に入る少し笹が混んでいるがそのまま前進かなりの傾斜があるが籔漕ぎ一年生もメンバーの中に…