北見山岳会/KAC kitami alpine-club

北海道北見市に本部を持つ山岳会のブログです。https://www.facebook.com/KitamiAlpineClub

2016-01-01から1年間の記事一覧

下ホロカメットク山(1668m)

2016/4/21~22 ●メンバー Kei 他会員外1名 林道p~774m分岐テント場 5時間 テント場~下ホロ山頂 3時間30分 山頂~テント場 1時間30分 8キロ?長い林道歩きだった。途中下ホロの白いピラミダルな姿が見えたときはかなり急斜面に見えスキーで上がれ…

留萌市樽真布~ ポロシリ山(730m) 

2016/4/17(日)曇り時々小雨 ●メンバー T口・yoshida・M越・O友 ・登り 2時間45分 ・下り 1時間40分 留萌市と小平町の境界にある山。 道内に「ポロシリ」の名が幾つかある、有名どころでは日高山系の幌尻岳だろう。道北の宗谷丘陵にも幌尻山(427m)がある。 ポ…

知床岳(1254.3m)

2016/4/10(日) 晴れ時々曇り ●メンバー S山・OM 会員外1名 相泊漁港奥車止め6:45→8:50C190SB→C640シーデポアイゼン装着→13:15山頂13:207→15:30C640→C190倒木ブリッジ→16:45車止め 登り6:30 下り3:30休憩含む 総行動時間10:00 予報通り風が強…

幌内山地・那英山(819m)

2016/3/26(土)晴れ ●メンバーT口・O友・yoshida ・登り2時間・下り1時間10分 芦別市・上富良野町・美瑛町に跨る一等三角点の山。十勝岳連山。大雪山の展望にすぐれた山、聞いて遠征してみた。地形図を見る限り、登路は上富良野と美瑛の境界になる峠あたりが…

幌加内町・冬路山(626m)

2016/3/22 ●メンバー T口・yoshida 出発930~421m地点10:10~山頂10:45~10:50下山11:20 生田原町安国で落ち会った後、旭川方面に向かう。白滝当たりから雪模様。江丹別峠は10Cm殆どの新雪だ。峠を下幌加内側に下り、ゲート脇の駐車帯に車を置きスタートする…

標津町・ソーキップ岳(1026m)

●2016/3/21(月) ●メンバー Kei・OM <タイム>車止め8:20→C341橋10:00→C773ポコ直下11:45→C910ポコ直下12:30→13:05山頂13:20→14:30 C341の橋14:45→16:00車止め ルベス林道入り口より200m程標津側の駐車帯に車をとめる。ルベス林道は285で忠類川をはさ…

糠平・温泉山(1081m)

●2016/3/20(日)晴れ ●メンバー Kei・OM 第一高速リフト降り場9:20→10:45山頂11:00→12:35下山 糠平温泉スキー場は昨シーズンより第2、第3リフトは営業していない。400円の1回券で第一高速リフトに乗車。山頂は木が混んで展望良くない。三角点から少し離…

愛別町・伏古山(648.4m)

●2016/3/19(土)曇り ●メンバー T口・K原・TN・yamoto・yoshida 出発8:45山頂10:10?10:15下山10:55。 協和温泉を過ぎ、次の道を左折最終の民家脇に駐車。怪しい空模様の中出発。沢地形の中を進む。傾斜が強くなれば、後はほんの一登りで山頂。山頂は曇り空で…

藻琴山雪洞訓練

2016/3/12(土) ●参加者 sigiyama・TN・Osuga・OM・静・優・yoshida 6名が普段になく夢中になって雪洞造りに取り組む。 今のシャベルは柄を組替すると鍬型の形状になるものが開発されて、非常に効率よく穴掘りができる。先頭の掘り込み隊が、スノーソーで切り…

文山(437m)&手ぬぐい山(276m)

2016/2/27(土)曇り ●メンバー yoshida・otomo・TN・yamamoto・OM・kitahara・Osuga・imai・浅山・静 近郊の低山巡りをしようと地形図で探していたらこんな山を見つけた。そういえばR238号を紋別に向かって走行中、左方にピラミダルな山が見えた。それが一頭…

日高・落合岳(1168m) 

2016/2/26(金)晴れのち雪 ●メンバー桂 ・登り 3時間30分・下り 1時間15分 金の沢林道が途中まで除雪されててラッキー。林道を35分歩き落合岳の沢川との分岐からスノーブリッジを渡り、尾根に登る。上りが急で雪が滑る。乗ればあとは緩やかな斜面を高いとこ…