北見山岳会/KAC kitami alpine-club

北海道北見市に本部を持つ山岳会のブログです。https://www.facebook.com/KitamiAlpineClub

2017-01-01から1年間の記事一覧

利尻山(1721m)

2017/5/4(木) 晴れ ●メンバー Kanae・Ozeki・Otomo 登山口周辺の道路は舗装されており、綺麗な所。3合目まで雪がなく歩きやすかった。しばらく歩き甘露泉水汲場がみえた。C300で沢を登るルートに取り付くが一般登山道を利用て尾根を歩く事に決める。 6合目第…

増毛山地・浜益岳(1257m)

●2017/5/4(木) 晴れ ●メンバー Inoue・Shizu・Kitahara・Imai 前夜は416m駐車スペースでテント泊。20分余りの徒歩ののち、日向の消え入りそうな雪を繋いでスキー歩行。500mからの樹林帯は笹が起き上がりつつある。600mからは雪景色。時間はたっぷりあると、…

知床・羅臼岳(1661m)~南西ルンゼ~

2017/5/3(水) 晴れ ●メンバー Mura・Oti・Mutsuko 4/30の雪崩で2日間知床峠が通行止めだった事と、この日は部分開通で峠まで行けるのはウトロ側からのみという事などあってか開通時間の10時前には30台以上の車が並んでいた。 2年前2015年の同じ5/3に登った…

支笏湖外輪・風不死岳(1103m)

●2017/5/3(水)快晴 ●メンバー Yamamoto・TN 風不死岳の登山口には車一台停まっているのみ、6~7台位の駐車スペースはある。 そこからビュンビュン車の通る国道を歩き(下山してから気付いたのだが、反対車線に歩道ありました)紋別橋まで行きそこから沢へ下り…

南日高・トヨニ岳(1493m)

●2017/4/30(日) 晴れ ●メンバー Mura・Kei <タイム>野塚トンネル駐車場6:30 稜線7:30 トヨニ岳10:00 トヨニ岳10:30 稜線12:00 駐車場13:15 連休中、確実に天気のいいところを選んで日高に移動。朝から日高山脈が白く見えていい…

知床・知西別岳(1317m)~途中撤退~

●2017/4/28(金) 曇り ●メンバー Inoue・Sizu <タイム>10:35出発→11:40羅臼湖→13:00標高1080m地点にて終了 13:10下山開始→13:30羅臼湖河口→14:30駐車帯 上り2時間25分 下り1時間20分 道路開通に伴い、羅臼湖入口より知西別岳を目指した。羅臼岳、知西…

藻琴山(1000m)

2017/4/24(月)晴れ ●メンバー Saito ・登り1時間・下り 25分 先客あり(1人-札幌ナンバー)まるで貸切状態だ(贅沢!)。山頂からみる山々は17日(月)より白くなったようだ。今日は天気も良く斜里岳、海別岳もきれいに見ることが出来る。もうスキーはダメか…

北網地方の低山巡り 幌岩山(376m)~藻岩山(301m)

2017/4/16(日)晴れ ●メンバー T口・Mituko・TN・Yamamoto・Ozeki <幌岩山> 本日も春の陽気に包まれ、登る前から汗をかきそうなほど暑い。残雪もわずかとなり、登山道には福寿草がたくさん咲いた。道は良く整備されており、約1時間ほどで山頂に到着。眺望はと…

斜里岳(1547m)~北東尾根登攀~

●2017/4/15(土)~16(日)晴れ、にわか雨少々 ●メンバー Mura・S山・Mutsuko・Nagai<4/15(土)> 富士の沢林道最終除雪地点C310ヘアピンカーブ13:35→ 15:40 C730BC/行動時間2:05 積雪期の斜里岳を登るルートとしてはマイナー。リーダーのMさんが9年前に日帰…

三国山(1541m)

2017/4/15(土)晴れ時々曇り ●メンバー Inoue・Nishikawa・Imai・Amaike・Ozeki 三国トンネル(9:00)→三国山 山頂(11:10)→下山開始(11:30)→下山(12:45) 全行程:3時間45分 今朝の石北峠は雨模様、天候を心配しつつ現地に向かう。ありがたいことに、三国トンネ…

木禽岳(995m)~阿幌岳(977m) 

2017/4/15(土)晴れ ●メンバー Yamamoto・TN <タイム>車停め10:15~木禽岳12:15~12:25~阿幌岳12:55~13:00~車停め14:00 相生道の駅から木禽岳方面へ向かい、標高453の林道が二股になっている所に駐車する。標高720までは林道を使うが、そこからは木禽岳の…

十勝管内上士幌町 ホロカ山(1166m)

2017/4/2(日)晴れ ●メンバー M越・Otomo・Taguti・Kitahara・Ozeki <タイム>出発7:55山頂10:35~10:55下山12:10 温根湯道の駅6時出発、幌加除雪センターで身だしなみを整え行動開始。けっこうな斜面が続くが若いパワーで高度を上げる。今日の参加者平均…

三国峠(1139m)~ユニ石狩岳(1756m)

2017/4/2(日)晴れ時々曇り ●メンバーyamamoto・TN <タイム>車6:30~C1676 7:50~ユニ石狩岳9:35~9:45~車12:00 三国峠に着くと外気-13度で、路面も真冬と変わらなく凍結している。ヘアピンカーブの所には広い空き地があり、数台の車は余裕で停められる。駐…

藻琴山(1000m)~美幌峠(493m)縦走

2017/4/1(土)快晴無風 ●メンバー S藤・Imai・Nino・Oti・Ozeki <タイム>ハイランド小清水(8:10)→藻琴山(9:20)→美幌峠(12:30) 全行程:4時間20分 今回はスタート地点とゴール地点が異なるため、ゴール地点の美幌峠に車2台で向かい、 1台を美幌峠に駐車、スタ…

雌阿寒岳(1449m)

2017/4/1(土)快晴 ●メンバー Otomo・香 <タイム>野中温泉登山口(8:30) ~ 雌阿寒山頂(11:10-11:25) ~ 同登山口(12:46) 駐車場に車3台。家族連登山客もいる。 雪が踏み固められ道がしっかりついているため、途中までツボでのぼり、大沢の下くらいからスノー…

知床・海別岳(1419m)

2017/3/27(月)晴れ・メンバーKei・静・Imai ・登り5時間15分 ・下り 2時間 朝のうちは雪が硬い。駐車スペースには車が2台。先行者がいる様子。 樹林帯もあちこちにスキーやスノーシューの跡がある。1000m過ぎからスキーアイゼンを付ける。 このころからスノ…

知床・海別岳(1419m)

2017/3/27(月)晴れ ●メンバー Kei・静・Imai ・登り5時間15分 ・下り2時間 朝のうちは雪が硬い。駐車スペースには車が2台。先行者がいる様子。樹林帯もあちこちにスキーやスノーシューの跡がある。1000m過ぎからスキーアイゼンを付ける。 このころからスノー…

知床・小海別岳(890m)

2017/3/26(日)快晴 ●メンバー Sayo・Kitahara・Ozeki 林道除雪最終地点(8:15)→山頂(12:15)→下山(14:20) 全行程:6時間5分 林道はしっかり除雪されており、我々が到着した時には すでに6台ほど車が駐車していました。小海別岳には踏み跡がなかったため、先行…

知床・小海別岳(890m)

2017/3/26(日) 快晴 ●メンバー Sayo・Kitahara・Ozeki <タイム>林道除雪最終地点(8:15)→山頂(12:15)→下山(14:20) 全行程:6時間5分 林道はしっかり除雪されており、我々が到着した時には すでに6台ほど車が駐車していました。小海別岳には踏み跡がなかったた…

夕張山地・御茶々岳(1331m)

●2017/3/19(日)~20(月) ●メンバー Kei・静 <タイム>11:45十八線p~13:30c600 テント泊 20日 6:15~10:15御茶々岳 10:40~11:45テント場 12:30~13:40p 19日(日) 十八線川林道はまだ雪、温水池まで15分ほ…

増毛山地・  恵岱岳~知来岳~増毛天狗岳

2017/3/18(土)~20(月) ●メンバー Okajima 他会員外2名 恵岱岳(1060.4m) <18日>曇り 雨竜湿原の北東の山。御料峠ヘアピンカーブ近くの駐車帯は広く除雪されていてすでに5~6台停まっていた。最近流行りの山らしい。 急斜面の尾根は固く、直下だけスキーア…

岩尾岳(1000m)

2017/3/19日(日) 晴れ ●メンバー Murakosi・Sugiyama・Taguti 岩尾内大橋7:20→尾根取り付き8:20→山頂10:50~11:10林道12:10→下山13:00 北海道内で丁度、標高が1000mという山は藻琴山と岩尾岳の2山のみ。どちらも四捨五入して1000mなので40cm程岩尾岳が高…

道北・渚滑岳(1345m)

●2017/3/13(月)晴れ ●メンバー Kei・静 <タイム>8:30橋手前100mp~9:40林道から尾根に~1212m12:10~山頂12:50 山頂13:40~林道14:40~p15:20 除雪されているはずの林道の入り口が段差で入れない。15分ほど氷化…

北大雪・有明山(1645m)

2017/3/12(日)快晴 ●メンバー Inoue・Saito・Ozeki・Niino タイム 7:00登り始め~11:20山頂 13:45下山 国道333号線に車を停め、林道へ入る。先行パーティ札幌、旭川、北見の順で林道を進み、林道途中で札幌パーティと別れる。林道を抜け、北斜面のたおやかな…

仁頃山~新サロマトンネルから縦走~

2017/3/5(日) 晴れ 強風 ●メンバー Yamamoto・TN 登り5時間20分(休憩込み) ・下り40分 会創立50周年の記念山行でルクシ峠から仁頃山(2006年4月8日)へ登った事を知り、一度行ってみたいとずっと思っていた。 朝、6時過ぎにサロマトンネルの北見側に着く。氷点…

根北峠~瑠辺斯岳(659m)

2017/3/5(日)晴れ ●メンバー Saito・Inoue・Ozeki・Amaike 他会員外1名 登り 1時間25分(休憩込み) ・ 下り 45分 根北峠に着くとすでに車がたくさん停まっていて、何とか端の方に留める。 電波塔の元の小さな雪庇を乗り越えるのに少し難儀したが、稜線歩きは…

アイスクライミング層雲峡・パラグフォール

2017/3/4(土) ●メンバー Sugiyama・Murakosi・Nagai・Oti パラグフォールは難しく、リードは途中で諦めたが、Oさんがリードしてくれ、トップロープを設置して楽しめた。氷は柔らかくなりはじめているので、そろそろアイスクライミングの時期は終わりそう。来…

春香山(906.7m)~和宇尻山(856m)

2017/1/21(土)曇り ・メンバーYoshida ・登り2時間45分 ・下り 1時間45分 通常ルートの小樽桂岡から入る。初めての山でトレースのついた林道を坦々と歩いていく。銭函峠からの稜線に出ると山小屋(銀嶺荘)は近い。小屋手前の小さなコブに出ると春香山が目の前…

北大雪・有明山(1635m)

●2017/1/14(土) 晴れ ●メンバー Okajima 会員外3名 北見峠遠軽側カーブP8:00→9:10C715渡渉 北尾根取りつき →10:30C1034台地→12:30C1488→C1580シーデポ→13:15有明山山頂13:30→15:05車止め 年末に通りかかった時は駐車スペースが全くなかったので、ママ…

道北・シアッシリ山(903m)

2017/1/3(火)曇りのち晴れ ●メンバー Kei・Okajima 会員外1名 登り 3時間30分 ・下り 1時間30分 西尾峠から、ほぼ境界線の尾根を辿る。前日の雪がサラサラ。やっと青空も見える。700mのポコでシールを外しコルに滑る。軽いいい雪だ。シールを付け直し767m…