北見山岳会/KAC kitami alpine-club

北海道北見市に本部を持つ山岳会のブログです。https://www.facebook.com/KitamiAlpineClub

2013-01-01から1年間の記事一覧

北アルプス 剱岳(2999m)~別山(2880m)/別山尾根コース

2013/9/21-23 ●Y澤 他4名 <1日目>8:40 室堂→9:20 雷鳥平→10:40 別山乗越 11:15→12:10 剣山荘 室堂は登山者で溢れかえっており、若者の多さが目を惹いた。ここから雷鳥平まで一旦160mほど下り、別山乗越まで475m登り返す。剱御前小舎前のトイレが水洗な…

山形・月山(1984m) 

2013/9/23(月)晴れ ●メンバー W岡・mi 月山8合目駐車場〜仏生池小屋(1758m)〜オモワシ山(1828m)〜月山山頂往復時間:登り2時間10分、下り2時間 月山(がっさん)は、山形県の中央部にあり、出羽丘陵の南部に位置する火山。計画では湯殿山神社を参拝し…

山形・大朝日岳(1870m) 

・2013/9/21(土)晴れ ●メンバー W岡・mi コース:古寺鉱泉?古寺山?小朝日岳(1647m) 時間:5時間30分 朝日山地(あさひさんち)は新潟県と山形県の県境をなし越後山脈最北部に位置する山地。計画では朝日鉱泉からのコースを予定していたが、ネットで確認す…

飯豊連峰(北股岳 2025m、烏帽子岳 2018m、大日岳 2128m、飯豊本山 2105m) 

・2013/9/18(水)晴れ ●メンバー W岡・mi 飯豊山荘・天狗平ロッジから梶川尾根〜門内小屋〜門内岳〜北股岳 〜梅花皮小屋 タイム6時間20分 飯豊山は山形県西置賜郡置小国町と新潟県東蒲原郡阿賀町の県境にあるが、南東麓の福島県側から山頂を経て御西岳に至る…

雌阿寒岳 (1499m)

●2013/9/19 ●メンバー M川 他1名 ●タイム 10時 野中温泉登山口→13時 山頂→14時 下山開始→15時30分 登山口 野中温泉登山口最近では珍しいくらいの快晴に恵まれ、 とても快適な登山だった。 4合目から一気に景色が開けて、持参したデジ一眼レフを容量100%まで…

山形・蔵王連峰(熊野岳1841m)

2013/9/17(火)晴れ 駐車場〜熊野岳避難小屋〜熊野岳〜刈田岳〜駐車場 メンバー W岡・mi 蔵王連峰(ざおうれんぽう)は奥羽山脈の一部を構成する連峰。古くからの名は刈田嶺(かったみね)、不忘山(わすれずのやま)という。 宮城県と山形県の両県南部の県境…

福島・吾妻連峰

2013/9/14(土) 天気:晴れ コース:浄土平〜一切経山〜東吾妻山〜浄土平〜小吾妻富士 時間:6時間20分 メンバー W岡・mi 吾妻山は福島県福島市西部から山形県米沢市南部の天元台にかけて、東西およそ 20キロメートル、南北およそ10キロメートルにわたって…

ウペペサンケ山(1848m)

2013/9/13 ●Y澤・単独 ●タイム 登り3:35 下り3:08 林道が修復され、 3つのうち糠平コースだけが登山可能となった。そのせいか登山口が400mほど手前になり、少し登ってから、従来の登山道に合流する。高曇りの空に太陽が薄く弱いが、風もなく穏やかだ。稜線…

知床・733.6m峰 (点名・御辺渓布)~オコショマナイ川から~ 

2013/9/13(金)晴れ ●メンバー yoshida・TK ●タイム 07:30 入渓→09:46 頂上→12:37 車止め オショコマナイ川は、ウトロ市街に向かう途中の国道334号わきにある「三段の滝」がオ海への注ぎ口となる。三段滝から上流はしようと林道ドン詰まりまで車を走らせる。 …

福島・安達太良山(1700m) 

9月13日(金) 塩沢温泉コース 小雨 ・登り3時間30分 下り2時間30分 メンバー W岡・mi 安達太良山(あだたらやま)は福島県中部にある火山。登山口は塩沢温泉スキー場から湯川に沿いながら小雨の中を進む。屏風岩や三階滝八幡滝、天狗岩などがあるが険しいとこ…

福島・磐梯山(1818.6m)

2013/9/12(木)晴れ、山頂ガス 八方台コース 登り2時間、下り1時間40分 メンバー W岡・mi 磐梯山(ばんだいさん)は福島県耶麻郡の猪苗代町・磐梯町・北塩原村の3町村に またがる山。予定では表磐梯山をスキー場からだったが、午前中しか天気がもたない予報で…

新潟・弥彦山(634m)

・2013年9月11日(水) 晴れ メンバー W岡・mi間 ・登り約2時間、下り1時間 小樽から新日本海フェリーで6:00に新潟港に到着。新日本海フェリーは大浴場があり、海を眺めながら入浴でき、コインランドリーもあり、船内でのミニコンサートもありなかなか充実し…

平山(1737m)~ニセイカウシュッペ山(1879m)

2013/9/8(日)晴れ ●メンバー 強子・美津子・暢子・林・S藤・S田・T口 タイム 6:30 平山登山口→8:45 平山分岐→9:25 比麻奈山→10:45 芽刈別岳→12:10~12:40 ニセイカウシュッペ山→14:50 下山 平山登山口を予定より30分遅れ…

上川岳(1884m)~白水川c1125右股東面沢 

2013/9/8 ●メンバー N川・S山・K野・政子・OM・Y澤 タイム 5:50 観音岩覆道層雲峡側出口駐車帯→6:40 白水4号橋奥→8:04 c1125二股→9:31c1400(撤退)→10:58 c1125二股11:17 地熱調査の廃施設見学→12:09 白水4号橋→13:04車止め・登り3:41・下り3:33 (…

小樽・赤岩 (クライミング)

2013/9/1(日) 雨~曇り ●メンバー moco 他1名 ●ルート 四段テラス、ネコ岩、東のチムニー、ピナクルリッジ 赤岩に向う途中、まだ雨があがっていなかったが、マピオン天気予報の晴れマークだけを心の支えに車を走らせた。 雨予報にも関わらず駐車場はほぼ満車…

層雲峡~電気の沢(荒井川)・・降雨のため途中撤退~ 

2013/8/25 ●メンバー Pin・政子・M越・桂子・TN・OM・K野 他1名 天候状況は不安だったが とりあえず現地に向かう。入渓口の砂防ダムは両サイド全面に水が流れている。前日の上川方面の雨の影響だろう。F1を巻いて入渓。F4の状況を観ようと地獄の釜手前まで行…

チトカニウシ山~三角点沢 (途中引き返す)~ 

2013/8/11 ●メンバー inoue ・政子 ●タイム 8:00 入渓→8:35 Cot589二股→8:40 F1→8:55 F2→9:05 F3→9:30Cot670二股引き返す→11:00 車止め 上白滝駅から西へ一キロ半、計画途中で挫折した大規模林道へ入る。大規模林道はすぐにゲートが閉まっているが、…

上然別山(1370.4m)

2013/8/11(日)晴れ ●メンバー M越・T橋美・S田・T口 ●タイム 6:20 出発→7:10 沢取付→9:00 F1→10:00 尾根→11:40~12:00 山頂→16:20 下山 上然別山とはニペソツ山から南に延びる支尾根上にある。この尾根筋には丸山(169…

ポントムラ山(1355m、最高点)~ヌプントムラウシ川c665右股西面沢

2013/8/11(日) ●メンバー Y澤・S山・桂子・O嶋 タイム 林道崩落地点(ヌプン峠の先1km強)→8:16 c665右股出合(入渓)→10:37 c1040二股→12:00 山頂 12:25→13:10 c1040二股→16:00 林道出合→車止め 登り3:44 下り3:35 新得町屈足地区からトムラウシ温泉…

十勝岳連峰・アバレ川遡行

●2013/8/4 ●メンバー Y澤・桂・K原 ●タイム 7:24 美瑛富士登山口P→7:46 入渓→11:56 勝瑛ノ滝下→12:36登山道出 合 12:53→14:10 望岳台 登山道出合まで 5:12 望岳台まで 1:17 早朝の旭川はどんより霧雨混じりの空模様。歩き始める頃には少ししずつ青空…

蘭越町 目国内岳~パンケ目国内川~

●2013/7/28 ●メンバー moco ・他1名 ●タイム 6:30出発→13:15F12大滝→15:20源頭着→16:40目国 内岳山頂→17:30前目国内岳山頂→18:00下山 前回同様の天気の中、身支度を整え出発した。水温が低く、石が滑る印象を受けたがテンポ…

支湧別岳~パンケシユウベツ川登山口三股の中股より

●2013/7/28 ●メンバー 村・S貝・O須賀・K原・inoue・TN・N井 ●タイム ・登り3時間 ・降り2時間15分 支湧別岳の登山口は三俣になっている。通常のルートは右股に入るが、今回は三俣の真ん中を遡行した。地形図上Cot900の二股の先は崖マークになっているが、崖…

表大雪・赤岳(2078m)~北海岳(2149m)~白雲岳(2229.5m)

●2013/7/27(土)曇り/晴れ ●メンバー T橋美・S田・T口 ●タイム 7:00銀泉台9:00赤岳10:30北海岳12:15白雲岳15:15銀泉台 今日は曇り空<花を愛でながらのんびり散策。駒草平はその名の通り一面紅く駒草が咲き誇っていた。第二・第三雪渓は例年になく雪が多く、あ…

北アルプス ~薬師岳(2926m)~黒部五郎岳(2840m)~三俣蓮華岳(2841m)~鷲羽岳(2924m)

●2013/7/19~22 ●メンバー Kei <19日> 北見~羽田~車で移動折立へ~21:00 着(キャンプ場でテント泊) 折立登山口までは長い有峰有料林道(1800円!髙い)を通り、やっと登山口。20:00の通行止めにぎりぎり間に合った。キャンプ場はきれいでトイレ、水場…

東大雪・音更川十六の沢から前天狗

●2013/7/20 ●メンバー 3名 ●タイム 5:45 杉沢登山口→7:20 F1→8:35 F2→9:56 c1420右股→10:31 引返し左股→11:30 ホロカコース出合、c1630→13:28 杉沢コース出合→15:50 登山口 序盤はコケむす日本庭園風な流れであり、癒し系ではあるが、倒木が多いのが…

北大雪・平山 (1771m)

●2013/7/19(金) ●メンバー 4名 ●タイム 09:40 登山口発→11:25 標高1737m→11:40~12:20 山頂→13:50 下山 林道の復旧工事も終わりようやく平山に行けるようになった。今年は雪解けが遅れ沢筋を黄色一色に染めエゾノリュウキンカは2~3分咲きか。ミネザクラも…

道南の沢を遊ぶ ~平田内川~

●2013/7/14 ●メンバー Kuri ・ 優子・杉・政子・moco・inoue ●タイム 登り11時間 下り3時間30分 やっぱり!!の沢だ。滝また滝の連続。しかも容易に巻けない。680二股から水量の少ない左へ入る。最後から2番目の大滝が印象的だった。水流に沿って中央のテラ…

道南の沢を遊ぶ ~浄瑠璃川~

●2013/7/13 ●メンバー Kuri ・ 優子・杉・政子・moco・inoue ●登り5時間 下り3時間 門の滝に感激。どうしてあんな形になったのだろう。大自然の造形美にうっとり。沢山写真を撮った。門の滝から上は何もないという話だったので、ここから引き返した。

初夏の沢を楽しむ 糠真布川 (知床)~

◆2013/7/7(日) メンバー5名

初夏の沢を楽しむ~オロエン川(旭川近郊)

◆2013/7/6(土) メンバー9名