北見山岳会/KAC kitami alpine-club

北海道北見市に本部を持つ山岳会のブログです。https://www.facebook.com/KitamiAlpineClub

多寄山(452.7m)

2018年1月2日 曇り時々雪

メンバー:K子、O島、他1
登り1:25 下り 1:10

道北山スキー山行1日目。

日向橋を渡ってすぐの林道から歩き始めるが、この時期にしては気温が高い。
作業道があちこちある。途中からはピヤシリスキー場などが見えるが雲が低い。
東斜面を滑ると、雪が重い。360mくらいから登り返し、来た尾根より北側を下りる。
そちらはまだ雪が滑りやすかった。
滑り足りないので隣の日向スキー場で4本滑る。(K)

 

           ピヤシリスキー場(九度山)がぼんやり

              元旦の暖気でベタベタ

              北面はまだ良かった。

天狗岳(1553m)

日時・天候   2017年12月24日(日) 天候 晴れのち曇り
メンバー      〇智、〇野、〇口、〇関 計4名
タイム
駐車地点(7:00)→小天狗(9:00)→前天狗(9:45)→山頂(10:30)→下山開始(11:00)→駐車地点(12:50)
登り:3時間30分 下り:1時間50分

チトカニウシの様子が良かったので、今週はお隣の天狗岳に行ってきました。登り始めて少しすると、朝日で赤く染まるチトカニウシが見えてくる。すばらしい景色を見ながら順調に高度を上げていく。小天狗まで登ると、天狗岳の山頂が見える。ここからは楽しい尾根歩き、ウキウキ気分で足取りも軽くなる。山頂部ではピッケル・アイゼンを使う予定でしたが、雪がフカフカだったためスキーで山頂に上がる。風も無いため、北大雪の山々を眺めながら30分ほど休憩する。下山はお楽しみのスキー!雪質も良好で素晴らしい山行になりました。

 

f:id:blueberry126g:20180103122121j:plain

天狗岳への稜線

f:id:blueberry126g:20180103122325j:plain

天狗岳山頂

f:id:blueberry126g:20180103122400j:plain

チトカニウシ

f:id:blueberry126g:20180103122427j:plain

有明

糸引きの滝

今週は左側のロングコースを登りました。今回は「三点支持」を意識して練習。基本的な事ですが、これが意外に難しく、場所や体勢によっては不安定になってしまう。三点支持ができないとスクリューも打てないですから、しっかり練習します(^^)

f:id:blueberry126g:20171225085550j:plain

下から登れば、右の倍くらいの長さでしょうか

  

f:id:blueberry126g:20171225085843j:plain

甲斐駒ケ岳(2967m)

12月17日〜18日

標高差は約2200m、黒戸尾根より小屋泊一泊で甲斐駒ケ岳に登る。

落ち葉が膝に優しそうな登山路から、雪の急登、岩場や鎖場などなど変化があり面白い。けど長い登山道は正直ツラかった。

 

2日目は暗い中からスタート、8合目辺りでご来光。

本日ピーカンの山頂から富士山北岳の1、2を臨み、ほかに鳳凰三山八ヶ岳などを見る事ができた。

 

f:id:kuahiwi:20171221155741j:plain

駒ケ岳神社

 

f:id:kuahiwi:20171222201511j:plain

刃渡り

 

f:id:kuahiwi:20171222135515j:plain

七丈小屋

 

f:id:kuahiwi:20171222135911j:plain

富士山と御来光

 

f:id:kuahiwi:20171222135611j:plain

甲斐駒山頂

 

チトカニウシ山(1446m)

日時・天候 12/17(日) 雪のち晴れ
メンバー  〇山、〇井、〇関、〇野  計4名
コースタイム
北見峠駐車場(9:30)→反射板(10:10)→1,258ピーク(11:30)→山頂(12:30)→反射板(14:30)→下山(15:10)
登り 3時間      下り 2時間
 
北海道雪山ガイドによると、山スキーのメッカである(?)チトカニウシ山に行ってきました。
駐車場に着くと自衛隊の車がズラッと並んでおり、チトカニで訓練かと思いきや近くの林道をスキーで歩くとのこと。
登山口から歩き始めると既に先発のトレースがついており、申し訳ない気持ちで頂戴しました。無線中継所を左から巻き、平原のような箇所を通過する。そこから小ピークまで登り尾根を行く。山頂直下はそこまでクラストしておらず、シールで山頂まで登れました。
山頂からの景色は真っ白で何も見えず、写真を撮り下山開始。何度か転んでしまいましたが、新雪で楽しい滑りが出来ました。途中の平原でティータイムを楽しみ、林道沿いに下山。帰りがけにチトカニウシの山容が見え、意外な迫力に驚きました。
 

f:id:blueberry126g:20171228231517j:plain

駐車場でこの積雪量

 

f:id:blueberry126g:20171228231559j:plain

ラッセル♪ ラッセル♪

 

f:id:blueberry126g:20171228231631j:plain

ガスで山頂からの眺望はなし 滑走準備中

 

f:id:blueberry126g:20171228231704j:plain

カフカ新雪。太ももはパンパン(^^)

 

f:id:blueberry126g:20171228231730j:plain

 下山したら晴れました