北見山岳会/KAC kitami alpine-club

北海道北見市に本部を持つ山岳会のブログです。https://www.facebook.com/KitamiAlpineClub

利尻山(北峰) 1719m

4月27日(土)移動 
北麓野営場 テント泊

利尻山北峰(1719m)
■日時 2019年4月28日(日)  晴天
■メンバー O島、他1
■タイム 5:40 北麓野営場→9:45 1120第二見晴台、シーデポ →10:40 長官山(1250)→12:25 北峰→本峰方面途中まで調査→北峰13:00→14:20見晴台、スキー回収 →14:50 1090スキー→16:20野営場
登り6:50 下り3:20/総行動時間10:40

GW初日に移動、フェリーターミナルには山登りスタイルの人が多かった。鴛泊フェリーターミナルに各施設OPENのホワイトボードが有り、北麓野営場は5/15OPENと書かれていた。
最終フェリーで到着すると、すでにたくさんのテントがあり、GWに合わせてトイレだけでも開けてほしいと願う。
ほんの少し登山道を進みすぐに藪こぎして右手の沢を進む。
朝は雪が固く斜度が出てきてスキーアイゼン、C890でアイゼン・ピッケルに切替。

f:id:mu2ko:20190705151445j:plain

朝のうちは固かった。

f:id:mu2ko:20190705152132j:plain


体力がどんどんなくなる。長官山についたか?と思ったら第二展望台の看板。すでに四時間経過。スキーにこだわっていては山頂踏めない今日はせっかく天気が良いのだからと、シーデボ。山頂直下までかつげる体力が欲しい…。夏道沿いに進む。たくさんのパーティーにあう。

f:id:mu2ko:20190705151614j:plain

長官小屋と豊漁沢源頭

f:id:mu2ko:20190705151535j:plain

門の下で東北稜の帰りだというパーティーとすれ違ったり。北峰の山頂を過ぎ、本峰の方へコルまで進んで見たもののその先は、滑落したら死ぬと感じて進めなかった。
一昨年の夏初めて利尻山を登って、雪の利尻を天気の良い日に登れて良かった。利尻山は素敵なのでまた来たい(記:O島)

f:id:mu2ko:20190705151830j:plain

本峰は行けませんでした・・。

f:id:mu2ko:20190705151911j:plain

f:id:mu2ko:20190705151923j:plain