北見山岳会/KAC kitami alpine-club

北海道北見市に本部を持つ山岳会のブログです。https://www.facebook.com/KitamiAlpineClub

夕張山地・御茶々岳(1331m)

●2017/3/19(日)~20(月)  ●メンバー Kei・静

<タイム>11:45十八線p~13:30c600 テント泊 20日 6:15~10:15御茶々岳 10:40~11:45テント場 12:30~13:40p


19日(日)  十八線川林道はまだ雪、温水池まで15分ほど歩き林道に出る。林道を1時間歩いて十八線川をスノーブリッジから 尾根に乗る。c600のわりとなだらかな疎林のところでテント場とする。丁度御茶々岳が見える。 夜から風が吹き荒れ、ものすごい音。テント場はあまり風があたらず良かった。翌日の風が不安になる。

f:id:ki1547m:20180326202812j:plain

f:id:ki1547m:20180326202832j:plain
20日(月)  20日朝方は風の音がだいぶ静かになるが、様子を見てたので出発が遅れる。何本も小さな沢があり 槙柏山側に近い尾根を登るが段々と急になり、テント場を上げずに良かった。雪はほとんどラッセルがなかったが 標高が上がるにつれ硬い雪の上にサラサラ雪が乗り、滑りやすいので、スキーアイゼンを付ける。

 コルに近づくにつれ芦別岳の夫婦岩が見えだし、芦別山塊の急峻な山が見えだす。回り込んで急な最後の登りを 乗り越すとなだらかな山頂。芦別岳の迫力がすごい。山頂は風も強く寒い。

f:id:ki1547m:20180326202858j:plain

f:id:ki1547m:20180326202920j:plain

f:id:ki1547m:20180326202952j:plain f:id:ki1547m:20180326203005j:plain

 10時過ぎていたので松籟山はやめて景色を楽しむことにする。行けない時間ではなかったかと、あとで後悔。

 下りは登りより北側のゆるやかな疎林を滑ると雪がいい。思わず沢まで下りたくなるが、登り返しがいやなので、トラバース気味に下る。尾根に少し登り返しあとはテント場まで 気持ちいい疎林斜面を滑る。

 林道も登り返しもあるが滑ってあっという間に車に着いた。 また来たい面白い山だった。  <K>