北見山岳会/KAC kitami alpine-club

北海道北見市に本部を持つ山岳会のブログです。https://www.facebook.com/KitamiAlpineClub

扇沼山~オプタテシケ山 

  • 2015/7/11~12   ●メンバー TN・YM・OM

<11日> 台地林道ゲート~扇沼山C1615~三川台~双子沼指定野営地 泊

台地林道ゲート7:25→9:45扇沼山9:50→12:05三川台12:25→13:15ツリガネ山ピーク下→15:10コスマヌプリピーク下→16:40双子沼指定野営地   行動時間9時間15分(休憩含む)

f:id:ki1547m:20180401194431j:plain

 高気温で無風のため汗の量がすさまじく、熱中症になりかけだった。顔も体も塩だらけでこまめに休まないと動けなかった。昔の地形図か何かをみて、扇沼山の三角点は避難路(旧登山道)より右に入ったところだと考えていたが、実際は稜線に出た場所に山

頂標識も三角点もあった。

f:id:ki1547m:20180401194458j:plain

 双子沼の水は良くないと聞いていたので、水をとってからの登りはつらいと思ったが、コスマヌプリに登る前の雪渓でとった。実際、双子沼はおたまじゃくしだらけでとても飲む気持ちになれなかった。指定野営地とされているわりに狭く、4~5人用のテントだと3張り程度の広さ。この日は他に単独の男性のみ。

f:id:ki1547m:20180401194520j:plain

 

<12日> 双子沼~オプタテシケ山~美瑛富士避難小屋~美瑛富士登山

双子沼5:10→5:20C1435水場→7:20オプタテシケ山7:35→8:35ベベツ岳8:45→9:35美瑛富士避難小屋9:55→美瑛富士登山口12:15 行動時間7時間5分(休憩含む)

f:id:ki1547m:20180401194537j:plain

 双子沼からどろどろ道を15分ほど進んだオプタテからの雪渓の水がとれるところに、4人パーティとソロが泊まっていた。少なくとも5張り程度は張れそうでこちらの方がよほどテン場らしかった。いずれ雪渓がなくなって水がとれなくなってしまうのかもしれないけれど・・・。

f:id:ki1547m:20180401194554j:plain

 コルから見上げるオプタテは、見るからにキツイ登りそうだが、想像以上につらかった。それでもまだ涼しい時間帯に登れてよかった。標高を落としていくと前日と同じく暑くて苦しくなった。気温が高い予想の日は熱中症対策の準備をきちんとしようと誓った山行だった。

f:id:ki1547m:20180401194613j:plain

f:id:ki1547m:20180401194629j:plain