北見山岳会/KAC kitami alpine-club

北海道北見市に本部を持つ山岳会のブログです。https://www.facebook.com/KitamiAlpineClub

芦別岳(1726m)~ユーフレ本谷~北尾根

●2012/5/27  ●メンバーW岡・mi・yoshida・Y澤・政子 

●行動 4:53 旧道登山口→6:33 ユーフレ小屋→7:32 インゼル→9:35 北尾根1579南コル→10:39 本谷コル→10:51 芦別岳 11:15→12:48 覚太郎分岐→14:10 新道登山口


 前日太陽の里にて前泊,水洗トイレ付きのよく整備されたキャンプ場にて気持ちよく酔っぱらう.早朝,新道登山口に車をデポし,旧道登山口へと向かう.既に車が3台…旧道登山口からは数度の高巻き,河原歩き,丸木橋渡りなど概ね左岸を行く.

 ユーフレ小屋付近から残雪が散見されてくる.左岸沿いを巻きながら進むとc665で雪原に降り立ち,ここからアイゼン歩行でゴルジュへと向かう.途中2カ所ほど口を開けているが問題なし.ゴルジュを抜けると右手にα,β,γルンゼ…と思っていたが,デブリの小山を幾つか越えているうちにインゼルであった.少しずつガスに覆われ出してきた.雪渓の上は寒い.視界も悪い.V字の行く手に狭い青空に聳える山頂部を楽しみにしていたが… ただただ白く,残念…

f:id:ki1547m:20180502160231j:plain

f:id:ki1547m:20180502160320j:plain

f:id:ki1547m:20180502160342j:plain

 c1235あたりから右手に向かい,比較的短時間で急登を詰め,北尾根1579の南コルへと上がった.稜線は風が強く,ガスがドンドン上がってくる.小雨も混じり,キレットのアップダウンがきつかった.ツクモグサを随所に見ながら約1時間で本谷コルへ,雪渓は南側にもつながっているようだったが,南喜岳(ポントナシベツ岳)はまったく見えない.草と岩の1稜西側から氷結した低灌木を横目に芦別岳山頂に立った.寒く何も見えない山頂であったが,みんな明るく元気だった.

f:id:ki1547m:20180502160408j:plain

f:id:ki1547m:20180502160422j:plain

f:id:ki1547m:20180502160434j:plain

f:id:ki1547m:20180502160449j:plain
 11:15晴れてきそうにない山頂に諦めをつけ新道を下る.新緑の登山道にムラサキヤシオツツジ(多分?)のピンクが目を惹いた. <Y澤>

f:id:ki1547m:20180502160508j:plain

f:id:ki1547m:20180502160528j:plain