北見山岳会/KAC kitami alpine-club

北海道北見市に本部を持つ山岳会のブログです。https://www.facebook.com/KitamiAlpineClub

斜里岳周辺の山

斜里岳 一の沢

2020年7月19日メンバーK村、M越、Mーク、O友登山口9:00→頂上13:20→登山口16:20 天候は晴れ、絶好の沢日和である青岳荘九時に到着。駐車場はほぼ満車状態テンションが上がり嬉しくなってくる。今日は、沢登初デビュウーのマークと大ベテランさん二人の四人…

斜里岳 北東尾根

■日時・天候・メンバー 2020年3月31日(火)天候 晴れメンバー 〇関単独 ■タイム 富士林道210m(7:00)→尾根804m(9:00)→山頂(12:15)→1073m(14:00)→下山(15:20)登り:5時間15分 下り:3時間5分 行動時間:8時間20分 ■所感北東尾根から登ると、斜里岳が格好良く…

平岳~江鳶山

■日時・天候・メンバー 2020年3月28日(土)天候 曇りのち晴れメンバー O関■タイム鹿柵(8:00)→平岳(11:40)→587m展望台(13:45)→江鳶山(14:30)→下山(15:00)行動時間:7時間■所感 中斜里あたりを車で通過すると、斜里岳の西側の尾根が台地のようになっているこ…

斜里岳北稜(テン泊編)

斜里岳(北稜~北西尾根) 参加者:OM・○関・mura ほか 月 日:3月21日~22日 数日前ほかの会員が日帰り山行にて同じル-トをやっていたが、我々はのんびりテント泊山行とした。 一日目はスキ-にて玉石沢にテン泊とするが、ずっと風が強く山行が心配だったが…

斜里岳北稜

斜里岳(1547m)北稜〜北西尾根 メンバー 〇橋、〇智 日時 2020年3月18日 コースタイム4:10 スタート道道945号登山口入口7:20-7:40 1060mデポ地点8:10 北尾根稜線11:50-12:10 斜里岳頂上13:05 北西尾根1210mからデポ地点に下降13:30-14:10 デポ地点15:10 ゴ…

パンケニワナイ川遡行

パンケニワナイ川遡行2019年7月28日(日曜日) 天候 快晴メンバー O友、Y本、T地ゲート6時〜入渓6時50分〜C1030m連瀑10時25分〜大滝11時50分〜1376mコル13時〜上二股13時半〜清岳荘15時10分 ルベス林道のゲートは閉鎖されている。ゲートの前に車二台分の駐…

夏山山行 斜里岳

2019年7月6日 斜里岳 メンバー N川 M越 T地 O島 O智 K村 O庭 K田 K野 会員外1名 登山開始 8時 上二股11時 行動時間考え O智 O庭2名山頂に 他のメンバー上二股より新道下山 熊見峠で S山さんの追悼 14時下山

斜里岳 玉石沢コース

2019.6.9(日)天候 曇り玉石沢コースメンバー T口、M越、O庭9:00スタート-10:30ガマ岩-12:00〜12:30山頂-14:00ガマ岩-15:00下山 天候を気にしながらも入山しました。終始曇りがかっていましたがピークでは晴れ間が見えました。ほぼ無風で、稜線歩きも気…

南斜里岳 1442m

■日時・天候2019年3月30日(土) 天候 晴れ時々くもり■メンバー O島、O関■タイム 根北峠(5:20)→パンケニワナイ(7:00)→山頂(10:30)→下山開始(11:20)→下山(12:30)登り:5時間10分 下り:1時間10分行動時間:6時間20分 ■所感今年は帳尻を合わせたように雪が降っ…

741無名峰~阿太苦茶

■日時・天候2018年11月25日(日) 天候 薄曇り■メンバー O島、O関、他1名■タイム 駐車地点(9:00)→741無名峰(10:50)→阿太苦茶(11:50)→下山(14:00)登り 2時間50分 下り 2時間10分 ■所感斜里岳の玉石沢コースを歩く予定でしたが、想定以上の積雪で林道が走れない…

斜里岳 1547m 三井(玉石沢)コース

■日時・天候 2018年11月13日(火) ■メンバー A池、K子 朝から山は雲の中。700mくらいから雪が登山道脇に出てきて800くらいから雪。積もってました。山頂もガスの中。途中雪が降り出し登りの足跡が消えるほど。登りはロープのある急斜面登ってアイゼンつけま…

斜里岳 一ノ沢 遡行

■日時・天候2018年7月28日(土) 天候 晴れ■メンバー 〇越、〇井、〇池、〇関 計4名■タイム清学荘(8:00)→下二股(9:00)→上二股(12:30)→山頂(13:10)→下山開始(13:30)→下山(16:20)登り:5時間10分 下り:2時間50分 ■所感当日は気温も高く絶好の沢びより、下二股か…

斜里岳(1547m)北西尾根

2018年3月17日~18日 天候 晴れ メンバー 〇橋、〇智、〇野、〇関、〇井 一日目 テント場まで移動12:30 豊里川横の林道から入り、鹿柵の前から登山開始。14:45玉石沢横のテント場(600)着 二日目 斜里岳頂上へ7:00テント場発 11:00頂上着15:30鹿柵前着 一日…

江鳶山(712.9m)

江鳶山(712.9m)一等三角点 (点名、糸部山) 2018年2月25日(日)晴れ。参加者、○地・○塚・○野・○藤・○本・○口。 出発8:45鹿柵9:15山頂10:45~11:40下山12:40。 スキー2名スノーシュー4名で出発。スキーの方はパイロット、スノーシューの人はその後…

こちらのブログに引越ししました。

北見山岳会旧ホームページはこちらです。 http://kac-yama.com

斜里岳(1547m)

・2017年10月15日(日) 天候 晴れのち曇り ■メンバーS山・M越・Ozeki 他1名 ■タイム 三井登山口(8:00)→山頂(10:40)→下山開始(11:10)→登山口(13:00) 登り:2時間40分 下り:1時間50分 先週に続き、本日は三井(玉石沢)コースから登りました。以前は登山道に笹が…

斜里岳(1547m)~北東尾根登攀~

●2017/4/15(土)~16(日)晴れ、にわか雨少々 ●メンバー Mura・S山・Mutsuko・Nagai<4/15(土)> 富士の沢林道最終除雪地点C310ヘアピンカーブ13:35→ 15:40 C730BC/行動時間2:05 積雪期の斜里岳を登るルートとしてはマイナー。リーダーのMさんが9年前に日帰…

斜里岳・1256m峰

2016/12/30(金)晴れ ●メンバー Kei・Okajima・村越 <タイム>7:30 清里登山口ゲートp~12:00 1009m 12:45下山開始 14:15清里登山口ゲート 清里町の山麓から望む斜里岳全景 清里の登山口の途中、神社の先の橋の手前が最終除雪地点。…

斜里岳(1547m)~三井コース~

2016/5/28(土) 晴れ ●メンバー O友 会員外1名 出発7:37~山頂11:45下山 12:55~到着13:57 雪解けが早く 雪が無い事でテンションが上がる。 登山口からすぐ涸沢の玉石の沢を遡る ヒメイチゲがお出迎え!標高1000m付近で桜が綺麗に咲いていた。 ガマ岩看板に到…

斜里岳深秋

2014/10/2(木)晴れ ●メンバー yoshida・Kato 1日に初雪をみた秀峰・斜里岳。9月末で山小屋が閉鎖され夏季、多くの登山者で賑わったこの山も今は訪れる人はまばら。日一日と静寂さに包まれている。 下二股 馬の背下部 北向きの斜面はうっすら雪化粧(頂上から…

斜里岳~二の沢遡行~

●2014/9/6 ●メンバー yoshida・Y澤・OM ●タイム 7:55 清岳荘→8:35 下二股→ 12:00玉石の沢(三井)登山道合流→12:40斜里岳山頂13:00→下山15:30 下二股より入渓、右股のF1は前日の雨でツヤツヤ。 眺めただけで、戻って左股から高巻くことにする。 次々…

斜里岳(1547m)~東尾根〜パンケニワナイ川下降

2014/3/2(日) ●メンバー Y澤・S山・OM・O須賀 タイム 5:39 根北峠→8:56 c1190、シーデポ→10:45 東斜里岳→11:46 c1480m峰→12:27 斜里岳→13:43 東斜里西c1420→15:17 パンケニワナイ川底c1010→15:59 尾根上c770→16:26 峠/東斜里岳まで5:06 斜里岳ま…

南斜里岳 (1442m)

●2014/2/8 ●メンバー inoue・S貝・O須賀

斜里岳(1547m)~北西尾根ルート~

2013/10/28 ●メンバー 桂子・静子 ●上り 4時間 下り2時間40分 8:00登山口→12:00頂上12:20頂上発→15:00登山口 車は登山口(標高450m)まで入れた。紅葉から雪景色までの景観を味わう予定が、殆どがガスの中での行動となってしまいちょっと残念。固雪…

斜里岳~北西尾根 ・・・途中断念

●2013/3/24 ●メンバー yoshida・政子・さよ子・OM 前日、夏道ルート(玉石コース)の登山口近くでテント泊。翌朝、北西尾根を歩く。雪面硬く1000mを越えた辺りでアイゼン歩行に切り替える。西尾根の合流点に到る急な雪面はやけに硬く、ピッケルは力を入れない…

斜里岳~ 南陵・・・途中断念

●2013/3/23~24 ●メンバー 孝志・moco 前日正午頃、根北峠をスタート南陵下716m附近でテント泊。翌早朝テン場を出て南陵を踏破、南斜里岳経由で下山の予定であったが、標高 1350m、切れ落ちた岩峰を越えられず撤退を決める。最後の岩稜は巻くにしてもカリカ…

東斜里岳(1452m)

●2013/2/3 ●メンバー yoshida・Y澤・OM ●タイム7:00 根北峠→8:38 東尾根c800 8:51→9:45 c1126シーデポ 9:59→10:52 c1380平坦部 11:02→11:07 c1400大岩、撤退→11:52 スキー装着 12:02→12:26 c820、 休憩 12:47→13:15 根北峠 根北峠につくと朝陽…

斜里岳 (1547m)~小屋の沢左股~

●2012/9/16 ●メンバー yoshida・moco 会員外ota・saijyo・numa・naga 計6名 ●タイム ・登り約 5時間 (馬の背まで) 小屋の沢は斜里岳の北側から夏道コースの「馬の背」に突き上げる沢のことを指すが、「小屋の沢」という名称は地形図にはない。入渓地点の林道…

南斜里岳 (1442m)

●2012/1/9 晴れのち雪 ●メンバー 2名 ●タイム 8:15 根北峠発→12:50頂上→13:00頂上発→15:00根北峠着 快晴の元、先に根北峠から東斜里岳に向かっている井上(隆)さんグループのトレースを有難くたどり、途中より南斜里岳尾根元へ向かう。尾根は灌木が見え…

斜里岳(1547m)~二の沢

●2011年7月11日(月)晴れ ●メンバー W岡・yoshida・mi・Kei ●タイム 08:15登山口発~08:50下二股(二の沢)~13:19 西尾根・夏道(鎖場)~13:40 頂上~13:54頂上発~15:56登山口着